新型コロナウイルス対策基金へのご支援の御礼
令和2年5月に募集を開始いたしました新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「新型コロナウイルス対策基金」は、これまで多くの皆様からご支援・ご協力を賜り、総額8,600万円以上のご寄附をいただくことができました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。いただきましたご寄附は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、経済的に困窮している学生への食の支援や遠隔授業を行うための環境整備、パーティションやアルコールスタンドの設置、高頻度接触面消毒など学生や患者様をはじめ医療従事者への感染予防対策に活用させていただいています。
このような取り組みができましたのも、「新型コロナウイルス対策基金」にお寄せいただいた皆様からのご寄附と温かいご支援のおかげでございます。教職員一同、心より感謝しております。
これからも横浜市立大学が広く社会に貢献できますよう、引き続き教育・研究・診療の充実へ向けたご支援につきましても、どうぞよろしくお願い申し上げます。
公立大学法人横浜市立大学
理事長 小山内 いづ美
このような取り組みができましたのも、「新型コロナウイルス対策基金」にお寄せいただいた皆様からのご寄附と温かいご支援のおかげでございます。教職員一同、心より感謝しております。
これからも横浜市立大学が広く社会に貢献できますよう、引き続き教育・研究・診療の充実へ向けたご支援につきましても、どうぞよろしくお願い申し上げます。
公立大学法人横浜市立大学
理事長 小山内 いづ美

寄附金総額 ¥86,731,226
寄附件数 2,024件
令和2年5月12日~令和5年4月15日(募集は終了しました)
寄附件数 2,024件
令和2年5月12日~令和5年4月15日(募集は終了しました)

寄附者からのメッセージ
詳しく見る
医療従事者から感謝の声
詳しく見る新型コロナウイルス感染症対策へ向けた現場での取り組み


附属病院 新型コロナウイルス アーカイブプロジェクト ~新型コロナウイルスに負けない!地域医療の崩壊を防ぐために~
附属病院が一丸となって対応にあたっている新型コロナウイルスへの取り組みを、パネルや動画にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
詳しく見る