新型コロナウイルス対策基金活用報告(募集を終了しました)
令和2年5月に「新型コロナウイルス緊急対策基金」を設置して以降、皆さまから多大なご支援を賜り、心から感謝申し上げます。
令和5年3月末募集終了時点の寄附金総額は約8,600万円に上り、学生への支援や研究への支援、附属2病院の新型コロナウイルス感染防止対策に活用させていただいております。
下記の他、本学及び附属2病院の更なる感染防止対策に活用していく予定です。
令和5年3月末募集終了時点の寄附金総額は約8,600万円に上り、学生への支援や研究への支援、附属2病院の新型コロナウイルス感染防止対策に活用させていただいております。
下記の他、本学及び附属2病院の更なる感染防止対策に活用していく予定です。
寄附金活用例

学術情報センターでは図書館で所蔵する図書の郵送貸出、複写物の送付サービスを行っています
やむをえない理由で大学に来校できない学生や教職員などの学習・研究等をサポートするため、図書館で所蔵する図書の郵送貸出、複写物の送付サービスを行っています。
試験期間など多い月には約120件の依頼があり、学生や教員から「遠隔からも利用できて大変助かる」といった声が寄せられています。
試験期間など多い月には約120件の依頼があり、学生や教員から「遠隔からも利用できて大変助かる」といった声が寄せられています。

コロナ禍で生活が厳しい学生へ令和3年度 第2回「食の支援」を実施しました(8月5日)
