福浦キャンパス・附属病院
交通アクセス

キャンパスマップ

キャンパスマップ(イラストタイプ)

キャンパスマップをダウンロードできます

横浜新都市交通・金沢シーサイドライン「市大医学部」駅
患者さんの利便性に配慮し、横浜新都市交通「金沢シーサイドライン」の駅舎と附属病院を直結しています。

附属病院
28診療科・654床を持ち、高度医療や学生生活、基礎医学と一体となった研究を進めています。

ヘボンホール(講義棟1F)
横浜近代医療の歴史は、アメリカ人のヘボン博士の横浜における開業医活動から始まりました。
その功績を称える趣旨で医学科講義棟1Fの多目的ホールを「ヘボンホール」と名付けました
その功績を称える趣旨で医学科講義棟1Fの多目的ホールを「ヘボンホール」と名付けました

ヘボンホール(内部)

実習棟
医学科学生の実習を行うための施設。実習室は「病理・寄生虫実習室」、「組織実習室」、「解剖実習室」などが設置されています。

福利厚生棟(食堂、大学生協)

看護教育研究棟
校舎には、大・中・小の多くの講義室のほかに、8つの看護学実習室があり、これらには130インチ大画面のビデオプロジェクターをはじめとした最新のAV設備が設置され、講義や様々な催しに効果的に利用されています。
また、校舎内には、カフェテリア方式の食堂やラウンジがあり、ランチタイムや講義の合間にほっと一息ついたり、おしゃべりしたりと楽しく過ごすスペースが用意されています。
また、校舎内には、カフェテリア方式の食堂やラウンジがあり、ランチタイムや講義の合間にほっと一息ついたり、おしゃべりしたりと楽しく過ごすスペースが用意されています。
