2022.05.26 腎臓がんの起源細胞とその微小環境や腫瘍内不均一性を解明
2022.05.26 メディエーター複合体による新規のPol II一時停止機構とその遺伝子発現制御における役割を解明
2022.05.24 採用情報を更新しました
2022.05.23 国際商学部 芦澤美智子准教授が、横浜市立高田中学校で講演会に参加しました
2022.05.23 生命ナノシステム科学研究科の嶋田幸久教授が、FM軽井沢の「軽井沢ラジオ大学」に出演!
2022.05.20 野球データ分析競技会において、YCU大学院チームが最優秀賞!
2022.05.19 生命ナノシステム科学研究科 佐藤 萌子さんと辻准教授、共同研究によりイネの2種類の側根の発生過程を解明!
2022.05.19 英国大学医学部における臨床実習のための短期留学参加者の募集について
2022.05.18 タンパク質の結晶のほとんどはねじれている! -微小な“ねじれ”の観測に成功-
2022.05.18 庄司達也教授が文豪たちの素顔に迫る講演会に登壇
2022.05.18 令和2年度の医療安全管理の取組について
2022.05.18 B型肝炎ウイルスの受容体“胆汁酸輸送体”の 立体構造を解明
2022.05.17 シスチン尿症の原因となる タンパク質生合成異常のしくみを解明
2022.05.16 国際マネジメント研究科 石田翔也さんが、みずほ学術振興財団第63回懸賞論文で2等を受賞しました!
2022.05.16 夏のオンライン留学プログラム 募集開始
2022.05.13 ハワイ大学との第2回オンラインPBLプログラムを開催しました
2022.05.13 【企画募集】サマーデザインワークショップ2022
2022.05.13 『ヨコ知リ!』国際商学部・原ゼミでの学び【5月13日更新!】
2022.05.13 新型コロナウイルスワクチン職域接種の実施について
2022.05.13 【YCU RESEARCH 2022】 COVID-19関連研究 更新しました!
2022.05.13 COVID関連研究(循環器・腎臓・高血圧内科学)
2022.05.13 荒川憲昭客員准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2022.05.13 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2022.05.13 沼田和司准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2022.05.12 新型コロナウイルスの増殖性を立体臓器「ミニ腸」で検証 〜デルタ株とオミクロン株の全く異なる特性を発見〜
2022.05.11 患者中心のプライマリ・ケア評価尺度の日本版を開発
2022.05.10 商店街の未来を考える。横浜商店街振興フォーラムでYCUの教員が登壇
2022.05.09 【医療×データサイエンス】YCUヘルスイノベーションセミナー 7日間連続で開催!
2022.05.09 YCU-ADVANCE Programが文部科学省の 「留学生就職促進教育プログラム」に認定されました
2022.05.06 国内大学初!食堂でMSC/ASC CoC認証メニュー 「サステナブル・シーフード」の提供を開始します ~学生によるSDGsの取組「サスシープロジェクト」~
2022.04.30 名誉教授が令和4年春の叙勲を受章
2022.04.28 生命ナノシステム科学研究科・生命医科学研究科・データサイエンス研究科・医学研究科入試に対応した 「TOEIC-IP」(2022/6/11)の実施について
2022.04.27 2023年4月データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻 博士後期課程を開設予定 ~ヘルス分野で新たな価値を創造できる専門人材を育成~
2022.04.27 チアリーディング部 Seagulls Elite×崎陽軒 第70回ザよこはまパレード(国際仮装行列)にコラボで参加
2022.04.26 神経発達障害の原因遺伝子の大規模な同定に成功
2022.04.25 夏季短期語学研修 5/8 募集締切
2022.04.22 本学の学生がフードロスの課題に取り組み、廃棄野菜を減らすための商品開発に協力しています
2022.04.21 超高齢者の受療行動:Yokohama Original Medical Databaseを用いた都市部75歳以上住民の全数調査
2022.04.19 医学部 産婦人科学教室 宮城悦子教授らの研究グループが 令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞
2022.04.18 横浜を拠点にU30のメンバーが集まる YOXOカレッジ起業部が発足
2022.04.18 保育・教育施設向け防災教材「てくてくまっち」完成!
2022.04.15 コロナ禍による医学・看護学教育の課題解決にVRやDXを活用 文部科学省 医療人材養成事業に採択されました
2022.04.15 横浜市立大学との協働で横浜市保健師のインタビュー動画を作成しました!
2022.04.14 【動画公開】春のGo Global Fair 2022を開催しました
2022.04.14 本学ボランティアグループの学生が患者さんと 作成したフォトモザイクアートが完成しました!
2022.04.14 【論文掲載】母子家庭と子どもの不十分な予防接種との関連性について
2022.04.13 事務処理ミス等及び事件・事故に係る報告について(一括公表)
2022.04.13 YCUプログラム 夏季短期語学研修説明会
2022.04.12 妊婦の⾎中重⾦属濃度と⽣まれた⼦どもの⼝唇⼝蓋裂との関連について
2022.04.11 国際総合科学部の加納 怜さんと髙橋 淳さんが共同で執筆した論文が、「JHPS AWARD」で優秀賞を受賞!
2022.04.08 生命ナノシステム科学研究科 五味田 綾香さんが、第31回日本MRS年次大会で奨励賞を受賞!
2022.04.08 教員の懲戒処分について
2022.04.06 市大生の英語作品集がオンライン化されました
2022.04.05 令和4年度入学式について
2022.04.05 日本学生支援機構奨学金(在学採用)募集開始のお知らせ
2022.04.01 春のGo Global Fair 2022 ~留学フェア~
2022.04.01 2022年度 第2クォータープログラム 参加者決定!
2022.04.01 2021年度 英文パンフレット(医学部医学科)を作成しました