長期間、海外で生活する中で多様な価値観に触れると共に、学部での専門分野を学習します。
現在(令和4年9月時点)では、交換留学先は37大学です。各大学によって、現地語で学ぶプログラム、英語で学ぶプログラムと内容も様々で、各自で希望する大学を選択し応募することができます。
お知らせ(令和4年11月17日更新)
募集について
2023年度派遣の募集を締め切りました。
>令和4年11月11日
▶留学先一覧記載の下記大学の内容を更新、修正しました。
11. ナバラ大学
>令和4年10月26日
▶留学先一覧記載の下記大学の内容を更新、修正しました。
3. キール大学
>令和4年10月18日
▶募集要項に、語学スコアの有効期限が受験日より2年である旨を明記しました。
▶留学先一覧記載の下記大学の内容を更新、修正しました。
7. ゲーテ大学(社会科学部)
13. マドリード・コンプルテンセ大学
15. ハルムスタード大学
26. メモリアル大学
28. 上海師範大学
▶2023年度募集版の各大学要項を追加しました。
>令和4年10月13日
▶留学先一覧記載の下記大学の内容を更新、修正しました。
20. ウィーバー州立大学
25. モントリオール大学
35. 淑明女子大学校
▶2023年度募集版の各大学要項を掲載しました。(一部を除く)
>令和4年10月4日
「指導教員による意見書」についてのご案内を修正し、「意見書依頼のお願い」の書類を更新しました。
>令和4年9月29日
今年度(令和5年秋出発)交換留学プログラムの募集要項(共通)及び新規協定大学の募集要項を公開しました。その他大学の今年度版の募集要項については、今後このページに順次アップロードします。
1. 応募までの流れ
(1)募集要項等を熟読する
募集要項
(2)応募に必要な書類を確認し全て用意する
①書式は指定されたものに設定してください。
②ファイル名は、次のとおりに統一してください。
学籍番号_氏名_書類名
例:0123456_横浜太郎_志望理由書
0123456_横浜太郎_パスポート
③提出物に不足がある場合には、受付しません。
指導教員による意見書
※重要 交換留学プログラムの応募にあたり、指導教員からの意見書が必要です。下記の流れを確認し、留学希望であることを担当の指導教員に相談した上で進めてください。意見書が期限までに提出されなかった場合、書類不備のため申し込みが取消となり、交換留学プログラムに参加できなくなることがあります。本プログラム参加を検討している場合、できるだけ早い段階で依頼してください。
<意見書提出の流れ>
② 学生が意見書依頼が完了したことを下記Formsでグローバル推進室に報告
③ グローバル推進室が該当する教員へ必要情報を連絡
④ 指導教員が意見書を作成しグローバル推進室に提出
※募集締切までに④が完了している必要がありますのでご注意ください。
※1年生は後期基礎ゼミのクラス担当教員に依頼をします。(募集要項に記載)
(3)申込
応募締切: 令和4年11月17日(木)13時 必着
※申込Formsは約50の設問があります。令和4年11月17日(木)13:00に自動的に締め切られますので、必要な提出物をすべてそろえ、入力に十分な時間を用意しご応募ください。入力途中や不備があった場合は、受付できません。
◆募集枠について
・下記留学先と調整を行ってまいりましたが、今年度については募集枠はありません。
-サザンメイン大学
◆語学要件について
※ スコアは原則Test date スコアです。MyBestスコアは留学先大学によっては認められないため、どうしてもMyBestスコアで応募したければ、共通募集要項記載の期日までにご相談ください。期日を過ぎての相談には対応できませんのでご注意ください。
・一部留学先では、現地語の語学スコアの代替として学習計画書の提出を可としています。詳しくは下記の各大学募集要項に記載の「応募要件」「応募書類」をご確認ください。
・留学先の講義によっては、本学の学内選考で設定されている基準以上の語学スコアが要求される場合や、交換留学生の受講が認められていない場合があります。受講を希望する講義について、留学先大学のWebページなどで参加要件を事前に調べるようにしてください。
2. 各大学の募集要項
(1)新規協定校
各大学の公式Webサイトもぜひご参考ください。
※今後、内容は変更となる場合がございます。
(2)すべての交換留学先大学
募集人数・語学要件・GPA要件などを今年度から変更となっている場合がありますので、最新の情報は、本ページ(1)「募集要項」の「留学先大学一覧」で確認してください。
カナダ、アメリカ合衆国、メキシコの留学先大学
ウィーバー州立大学
サンディエゴ州立大学 2022
ニューヨーク州立大学ストニーブルック校
サウスカロライナ大学エイキン校
セント・クラウド州立大学
モントリオール大学
メモリアル大学
ヒューロン大学
3. YCU派遣学生からのNEWS
交換留学生として留学中・留学経験者である先輩の声をご紹介

4. 交換留学先で取得した単位認定について
5. 個別相談について
グローバル推進室では随時留学相談を受け付けていますが、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のためできるだけZoomで実施します。下記フォームより事前にご予約ください。
対応可能日時:平日午前9時より午後5時
過去のお知らせ(随時更新)
グローバル推進室
045-787-2027 受付時間:平日 8:45~17:00