戦略的研究推進事業 研究者情報
金子 惇 Makoto Kaneko
准教授 Associate Professor
データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 Department of Health Data Science
第5期 戦略的研究推進事業「研究開発プロジェクト」
研究キーワード: Ambulatory Care Sensitive Conditions multimorbidity プライマリ・ケア国際分類 へき地医療 総合診療 家庭医療学 プライマリ・ケア ICPC Rural medicine General Practice Family medicine Primary care
経歴・学歴・受賞・論文等: researchmap
YCU研究者データベース
データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻
プレスリリース/TOPICS
-
2024.11.29 データサイエンス研究科の金子惇准教授がDST Evidence Award 2024で優秀賞受賞!
-
2024.10.25 データサイエンス研究科の金子惇准教授がWestern大学よりDr. J. F. Sangster Graduate Studies Family Medicine Awardを受賞!
-
2024.09.24 生活困窮地域における医療者確保の新たな試み -大学と診療所の連携から
-
2024.07.23 「へき地」の少子化対策の成果を見える化 ~青森県の市区町村別の15歳未満人口割合を用いた研究報告~
-
2024.05.14 「へき地」と都市部 で 「かかりつけ医療機関」の質に差はない ~全国の住民を対象としたアンケート調査より~
-
2024.01.17 ECMOを要する心原性ショック患者の院内死亡は、 新規補助装置で改善せず ~対象患者の選択や治療戦略等の課題解決が求められる~
-
2024.01.12 Primary care physicians working in rural areas of Japan provide a broader scope of practice
-
2024.01.12 「へき地」と都市部の診療の幅の違いが明らかに —へき地医療に必要な医師の能力の把握などに貢献—
-
2024.01.12 保護者の自己申告と医師の診断による食物蛋白誘発胃腸炎の原因食品の差異(エコチル調査)
-
2023.12.21 成人期における先天性心疾患患者の死亡実態が明らかに ~全国的なデータをもとに終末期医療への議論の必要性を示唆~
-
2023.08.08 質の高いケアは孤独癒やす 横浜市立大が住民分析(共同通信 47News)
-
2023.06.22 医療における「へき地」の度合いを表す尺度を開発 「へき地度」が高い地域は医師が少ない傾向
-
2023.05.09 コロナ禍における調査で かかりつけ医機能と孤独の度合いの関連が明らかに
-
2022.08.22 高齢者のケアの分断を調査 Yokohama Original Medical Data Baseを用いた 横浜市75歳以上住民の全数調査を実施
-
2022.05.11 患者中心のプライマリ・ケア評価尺度の日本版を開発
-
2022.04.21 超高齢者の受療行動:Yokohama Original Medical Databaseを用いた都市部75歳以上住民の全数調査
-
2020.10.01 身近な医療の質と高齢者の予防接種率の関連が明らかに
-
2020.09.14 静岡県の救急外来、年5回以上受診者が総件数の4.1%、医療費の1.9%を占める