子育て世代の時間貧困解消と男女共同参画をめざした産学官共創ラボ
本学の文理融合研究に携わる研究者が中心となって、横浜市の関連部署や企業、NPOの皆様と共同で調査研究の企画や研究を推進し、研究成果やそのプロセスの情報共有による新たなイノベーション創出を目指します。
共創ラボについて
本学国際商学部・大学院データサイエンス研究科の黒木淳教授、医学研究科看護学専攻の叶谷由佳教授、国際マネジメント研究科の原広司准教授、同研究科の根本裕太郎准教授らを中心に、産学官が協働して、子育て世代の時間貧困や男女共同参画という社会課題の解決へ向けて取り組みます。


産学官共創会議(Y-CAPミーティング)
<これまでの開催>
第1回 2023年12月11日(月)開催 @横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス
司会進行 横浜市立大学産学連携コーディネーター 原口 淳
発表 子育て世代をサポートする産学官共創に向けた構想について 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科 教授 黒木 淳
ハマスタディの取り組み 横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科 准教授 原 広司
子育て・時間貧困シチズンサイエンスについて 横浜市立大学医学部看護学科 教授 叶谷由佳
子育て・時間貧困に関する産学共創について 横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科 准教授 根本裕太郎
横浜市立大学COI-NEXTのご紹介「若者の生きづらさを解消し高いウェルビーイングを実現するメタケアシティ共創拠点」
横浜市立大学研究・産学連携推進センター 教授(学長補佐)宮﨑智之
各機関からのお取り組みご紹介
第2回 2024年3月12日(火)ハイブリッド開催:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパスおよびZoom
司会進行 横浜市立大学産学連携コーディネーター 原口 淳
発表 習い事送迎タクシーに関する実証事業について hab株式会社 代表取締役社長 豊田 洋平 様
hab株式会社との共同研究と成果について 大学院国際マネジメント研究科 准教授 根本 裕太郎
子育て世代支援/時間貧困解消をめざした産学官共創ラボの設置について 大学院データサイエンス研究科 教授 黒木 淳
ディスカッション
第3回 2024年7月8日(月)ハイブリッド開催:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパスおよびZoom
司会進行 横浜市立大学産学連携コーディネーター 原口 淳
開会ご挨拶 横浜市こども青少年局 総務部担当部長 白井 正和 様
発表 「子育て世代の時間貧困解消と男女共同参画をめざした産学官共創ラボ」の設置 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科 黒木 淳
「家庭と子育てに関するコホート研究:ハマスタディ」の研究成果 国際マネジメント研究科 准教授 原 広司
医学研究科看護学専攻地域看護学 有本 梓
医学部産婦人科教室 吉岡 俊輝
国際マネジメント研究科 白石 小百合・川内 美月
国際マネジメント研究科 松村 智史・原 広司
横浜市立市民病院小児科医 松崎陽平
データサイエンス研究科 黒木 淳・三浦 武
子育て世代の「実感できるゆとり」創出に向けた横浜市の取組
全体ディスカッション
閉会ご挨拶 横浜市立大学 副学長 小川 毅彦
https://www.yokohama-cu.ac.jp/res-portal/news/2024/kyosolab20240719.html
第4回 2024年11月17日(日)開催 「とつか子育て支援フェスティバル」@戸塚区民文化センターさくらプラザ
一般市民の皆様に親子連れでご参加いただけるイベントを企画しました。
協賛 中外製薬株式会社 株式会社横浜セイビ
後援 横浜市こども青少年局 横浜市戸塚区
協力 認定NPO法人こまちぷらす 戸塚区地域子育て支援拠点とっとの芽
株式会社NTTデータ 戸塚共立ひかり病児保育室
<トークショー>(ホール)
オープニングトーク「子育て世代の家事時間と育児時間の調査結果(ハマスタディ)報告」 原 広司 横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科 准教授
トークセッション「つるの剛士さん×子どもの専門家が語る!親子で楽しむ育児のススメ」
つるの剛士氏 タレント、二男三女のパパ、保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得
森 祐美子氏 認定特定非営利活動法人こまちぷらす代表、育児支援こまちカフェを運営
伊藤 秀一 横浜市立大学医学部小児科学 教授
<展示・スタンプラリー>(ギャラリー)
戸塚mama年賀状撮影会
戸塚区地域子育て支援拠点とっとの芽[工作ワークショップ]牛乳パックでつくるキャンドル
株式会社NTTデータ VRで創る周囲の理解~子育ても仕事も頑張るあなたへ~
家事代行サービスのコピエ 家事の負担を減らして子どもとの大切な時間を増やしませんか
認定NPO法人こまちぷらす 戸塚の「子育てカフェ」と「赤ちゃんの出産祝い」の紹介
横浜市・戸塚区 子育て支援の情報を展示
戸塚共立ひかり病児保育室 病児保育室ってどんなところ?
子育て世帯の課題解決に取り組む「ハマスタディ(Study for Having A baby and MArriage life)」
子育て世代に寄り添うより良いサービスを見出す(国際商学部)シール貼り・子供向け白衣試着記念撮影
子育てと介護が同時に起こったら…多重介護って知ってる?(医学部看護学科)
研究参画者紹介
参画機関ご紹介
コニカミノルタジャパン株式会社
トモイク株式会社
株式会社ハハカラ
認定NPO法人こまちぷらす
認定NPO法人スマイルオブキッズ
他