4日目/8月1日(水)
4日目は、金沢八景キャンパスで、午前中に講義、午後は翌日のグループプレゼンテーションの為のグループワークが行われました。
講義2:Application of Service Science and Technology to Social Innovation
講演者:平井 千秋 氏 (日立製作所)
日立製作所から、研究開発グループ東京社会イノベーション協創センタの平井主管研究長をお招きしました。人間行動分析、エネルギー管理サービス、鉄道計画システム、病院管理サービスなどが紹介され、ビデオなど映像コンテンツを用いて、日立の最新科学技術とサービスビジネスへの適用について、講義が行われました。貴重な機会に、学生達からも活発な意見や質問が上がりました。
グループワーク1:Group Work for Presentation about Issues and Solutions regarding Service for Social Innovation in the Asian countries
最終日のグループプレゼンテーションに向けて、発表の準備に取り掛かりました。