YCU Research Portal

YCU Research Portal

JST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)
地域共創分野の育成型に採択されました

横浜国立大学 総合学術高等研究院 次世代ヘルステクノロジー研究センター長 下野誠通をプロジェクトリーダーとして、大学等、自治体、企業等が連携推進する研究グループは、国立研究開発法人科学技術振興機構が公募する令和5年度「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」地域共創分野の育成型に採択されました。

1.拠点名称
  “健歩快働”をまちごと科学するイノベーティブ新湘南共創拠点

2.代表機関及び幹事自治体・機関
  代表機関 横浜国立大学
  幹事自治体 神奈川県
  幹事機関 横浜市立大学、アイパークインスティチュート株式会社、医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院

3.拠点の実施概要
市民の健康課題と将来のまちづくりの声を受け、寝たきり・歩行困難の3大要因を対象に“日常生活中の人の行為・動作”(ADL:Activities of Daily Living)データに着眼した独創的なヘルスケア技術の研究開発を行います。これにより、高齢者になっても健やかに歩くことができ、快活に働き続けることができるというコンセプト「健歩快働」の実現を目指します。このため、横浜国立大学は新湘南共創キャンパスを創設し、住民の生活空間での実践型教育研究が可能な実証フィールドを整備します。産学公医民の多様な関係者との連携・共創で、フィールドを活用した研究開発・地域人材育成・ベンチャー創出・社会実装等を展開し、新湘南に新たなイノベーション・エコシステムを形成します。
 
4.拠点代表者等
  プロジェクトリーダー   下野 誠通(総合学術高等研究院 次世代ヘルステクノロジー研究センター長)
  副プロジェクトリーダー   窪田 規一(株式会社ケイエスピー・代表取締役社長)
                田村 功一(横浜市立大学・教授/横浜国立大学・客員教授)
                牧野 義之(神奈川県政策局未病産業担当部長/横浜国立大学・客員教授)
  拠点運営機構の設置責任者 梅原 出(横浜国立大学・学長)

5.参画機関
大学等 公立大学法人横浜市立大学、公立大学法人神奈川県立保健福祉大学、学校法人慶應義塾、国立大学法人東北大学、地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
自治体 神奈川県、藤沢市、鎌倉市
企業等 アイパークインスティチュート株式会社、医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院、シャープ株式会社、シチズン時計株式会社、コニカミノルタ株式会社、UNTRACKED株式会社、株式会社ワコム、株式会社アイネット、湘南ロボケアセンター株式会社、CYBERDYNE株式会社、シミックホールディングス株式会社、特定非営利活動法人地域健康プラン、株式会社ケイエスピー、株式会社横浜銀行、株式会社NERV


6.地域共創拠点の全体構想図

お問合せ先

横浜市立大学 広報課
mail: koho@yokohama-cu.ac.jp 
  • 3 全ての人に健康と福祉を
  • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 11 住み続けられるまちづくりを