第1回教育研究審議会
議事録
日 時 :平成22年5月11日(火)16:30~17:40
会 場 :国際交流会議室
出席委員:布施学長、五嶋副学長、重田副学長、岡田国際総合科学部長、黒岩医学部長、
池邉医学部看護学科長、金子都市社会文化研究科長、三浦国際マネジメント研究科長、
荻原生命ナノシステム科学研究科長、後藤医学研究科長、中西学術情報センター長、
梅村附属病院長、平安附属市民総合医療センター病院長、西村慶應義塾大学文学部教授、
土肥理化学研究所理事、中川学務・教務センター長
前回議事録について確認し、了承された。
2 審議事項
(1)医学部看護学科の3年次編入学学生の募集停止について
福浦キャンパス学務・教務課長より、資料に基づき、医学部看護学科において、平成23年度入試を最後に、3年次編入学学生の募集を停止することについて説明があり、審議の結果、承認された。
3 報告事項
(1)第2期中期計画中間案について
改革担当係長より、資料に基づき、第2期中期計画中間案の策定について説明があり、質疑応答が行われた。
(2)認証評価の総括について
学術企画課長より、資料に基づき、平成20年度に実施した自己点検評価、平成21年度に受審した認証評価の総括、及び教育研究自己点検評価委員会において、課題への取組案を提起するとの報告があり、質疑応答が行われた。
4 その他
(1)生命医科学分野の再編について
学術企画課長から、資料に基づき、生命医科学分野の再編について概要、再編案、及び課題について説明があった。
会 場 :国際交流会議室
出席委員:布施学長、五嶋副学長、重田副学長、岡田国際総合科学部長、黒岩医学部長、
池邉医学部看護学科長、金子都市社会文化研究科長、三浦国際マネジメント研究科長、
荻原生命ナノシステム科学研究科長、後藤医学研究科長、中西学術情報センター長、
梅村附属病院長、平安附属市民総合医療センター病院長、西村慶應義塾大学文学部教授、
土肥理化学研究所理事、中川学務・教務センター長
議 事
1 前回議事録について前回議事録について確認し、了承された。
2 審議事項
(1)医学部看護学科の3年次編入学学生の募集停止について
福浦キャンパス学務・教務課長より、資料に基づき、医学部看護学科において、平成23年度入試を最後に、3年次編入学学生の募集を停止することについて説明があり、審議の結果、承認された。
3 報告事項
(1)第2期中期計画中間案について
改革担当係長より、資料に基づき、第2期中期計画中間案の策定について説明があり、質疑応答が行われた。
(2)認証評価の総括について
学術企画課長より、資料に基づき、平成20年度に実施した自己点検評価、平成21年度に受審した認証評価の総括、及び教育研究自己点検評価委員会において、課題への取組案を提起するとの報告があり、質疑応答が行われた。
4 その他
(1)生命医科学分野の再編について
学術企画課長から、資料に基づき、生命医科学分野の再編について概要、再編案、及び課題について説明があった。