(1)消耗品・備品様式ダウンロード
50万円未満
事前決裁は省略できます。
※契約締結の必要ある場合、分割払い等「請書」が必要な場合は、50万円以上と同様、事前決裁が必要です。
★必要資料
1)発議書 、2)見積書(省略可 ※国系の研究費以外)、3)納品書 、3)請求書、
4)立替払い検収用台紙(パソコン(iPad含む)、録音・録画機器(カメラ等)を購入の場合に使用)
50万円以上500万円以下
事前の決裁が必要です。
★必要資料
【事前決裁】
1)発議書 、2)仕様書(100万円以上より必要) 、3)見積書(50万円以上は2社以上、100万円以上は3社以上)
【事後決裁】
1)発議書、2)納品書、3)請求書、4)請書(税込100万円以上の場合や契約を行う場合は必要)
★必要資料
【事前決裁】
1)発議書 、2)仕様書(100万円以上より必要) 、3)見積書(50万円以上は2社以上、100万円以上は3社以上)
【事後決裁】
1)発議書、2)納品書、3)請求書、4)請書(税込100万円以上の場合や契約を行う場合は必要)
◆事前決裁
◆事後決裁
様式 | ダウンロード |
---|---|
1)発議書 | 発議書掲載ページ |
2)仕様書 | Excel版(様式・記入例) |
◆事後決裁
様式 | ダウンロード |
---|---|
1)発議書 | 発議書掲載ページ |
2)請書 | Excel版(様式・記入例) |
500万円を超える場合(500万1円以上)
※納品は事前決裁より2~3ヶ月後となりますので、ご注意ください。
★必要書類
【事前決裁】
1)調書・比較表・カタログ・定価のわかる書類、2)発議書
【事後決裁】
1)発議書、2)納品書、3)審査調書(研究費担当課で作成)、4)請求書
【事前決裁】
1)調書・比較表・カタログ・定価のわかる書類、2)発議書
【事後決裁】
1)発議書、2)納品書、3)審査調書(研究費担当課で作成)、4)請求書
◆事前決裁
◆事後決裁
様式 | ダウンロード |
---|---|
1)機種選定調書及び比較表 | Excel版(様式・記入例) |
2)発議書 | 発議書掲載ページ |
◆事後決裁
様式 | ダウンロード |
---|---|
1)発議書 | 発議書掲載ページ |
2)審査調書 | Excel版(様式・記入例) |
その他の様式
様式 | ダウンロード |
---|---|
単独随意契約理由書 | Excel版(様式) / Excel版(記入例) |
分割納品の請書記入例 | Word版(記入例) |
発注・納品管理簿 | Excel版 |
備品管理
研究費で購入した備品の手続き、各種様式については下記ページをご参照ください。