医学部看護学科・医学研究科看護学専攻医学部看護学科
医学研究科看護学専攻
search

看護学専攻博士前期課程

設置背景と目的

横浜市立大学大学院医学研究科看護学専攻(修士課程/2018年度より博士前期課程)は2010(平成22)年、国際都市横浜、政令都市横浜という地域特性から発生する保健医療福祉および、看護に対する社会的ニーズを背景に開設しました。
横浜市に初めて設立された公立の看護専門職の高等教育機関としての使命に基づき、地域貢献を重視すると共に、広い視野に立脚して看護学の専門性を追究できる人材ならびに、看護学の実践的研究能力をもって現場を改革できる人材を育成します。

教育理念・目標

保健医療福祉および看護サービスを受ける利用者の生命、人権、ニーズを尊重し、高度な専門性に立脚した質の高い看護を追究・提供できる人材の育成を目指します。
具体的には、都市住民のニーズに鑑みて、先端医療の場で高度実践看護を提供できる人ならびに、都市住民のニーズに鑑みて、地域生活支援の場で組織やサービスシステムを変革できる人、さらに、横浜市の将来を担う看護学の教育者や研究者等の輩出等を目標とします。

アドミッションポリシー

 看護学専攻では、高度な看護実践能力のある人材を育成します。
そのために、次にあげるような学生を求めます。
1. 豊かな人間性と高い倫理観を有する人
2. 高い自立性と向学心を有する人
3. 看護実践現場から生じた課題を学修・研究する明確な意志を有する人

看護学専攻博士前期課程の学位

 修士(看護学)

看護学専攻博士前期課程の研究分野

看護生命科学分野(Biological Science and Nursing)
クリティカルケア・周麻酔期看護学分野(Critical Care and PeriAnesthesia Nursing) 
基礎看護学分野(Fundamentals of Nursing)
看護プロフェッショナル教育学分野(Nursing Professional Education)
看護管理学分野(Nursing Management)
成人看護学分野(Adult Nursing)
がん看護学分野(Cancer Nursing)
先端成人看護学分野(Advanced Adult Nursing)
老年看護学分野(Gerontological Nursing)
小児看護学分野(Pediatric Nursing)
母性看護学分野(Maternal Nursing)
助産学分野(Midwifery)
精神看護学分野(Psychiatric Nursing)
地域看護学分野(Community Health Nursing)

看護学専攻博士前期課程