YCU 横浜市立大学
search

医学研究科医科学専攻 入試要項

2026年度入試(2025年度実施)

入学試験の実施にあたり、変更や通知がある場合は本研究科ウェブサイトに掲載しますので、各自で必ず確認してください。

2025年度より募集要項、願書等について冊子、封筒の配布は行いません。
当ホームページより様式をダウンロードしてご利用ください。

入試日程

 
  修士入試 博士入試
第1期
募集
第2期
募集
第3期
募集
第1期
募集
第2期
募集
募集人数 15名程度 5名程度 若干名 60名 20名
要項配布時期(予定) 5月下旬 5月下旬
出願資格審査申請期間
(※該当者のみ)
5/19(月)

5/23(金)
7/28(月)

8/1(金)
10/14(火)

10/17(金)
7/28(月)

8/1(金)
10/14(火)

10/17(金)
出願期間 5/30(金)
~6/5(木)
8/22(金)
~8/28(木)
11/14(金)
~11/20(木)
8/22(金)
~8/28(木)
11/14(金)
~11/20(木)
試験日 6/19(木) 9/11(木) 12/4(木) 9/11(木) 12/4(木)
合格発表日 7/10(木) 10/16(木) 2026年
1/8(木)
10/16(木) 2026年
1/8(木)
入学手続き期間 7/14(月)
~7/23(水)
10/20(月)
~10/29(水)
2026年
1/13(火)
~1/21(水)
10/20(月)
~10/29(水)
2026年
1/13(火)
~1/21(水)

学生募集要項

入学を希望する方は、学生募集要項をよくお読みいただいた上で、出願をしてください。

・志望先の選択では、「研究科目一覧」、「研究科案内」等を参考に、事前に志望する指導教員に問い合わせ、必ず承諾を受け、願書の「主任教授承認印」の欄にご捺印をいただいたうえで、ご出願ください。
・入学検定料は所定のコンビニにて納付し、受領書(レシート)取扱明細書または払込受領証(コンビニによって書類が異なります)を出願書類の所定の箇所に貼付してください。なお、払込手数料は本人負担となります。支払い方法詳細は、「入学検定料支払方法のご案内」をご参照ください。

出願書類 所定様式

・本学所定様式の書類は、A4サイズの白い普通紙に、倍率100%で片面印刷してください。
・印刷時に様式が崩れたり、ページが途中で分かれたりしないように、印刷前にレイアウトを確認してください。
・願書は、電子データを入力のうえ作成してください。その他の書類については、PDFファイルを印刷し手書きで記入していただいても構いません。
・本学所定様式の書類以外にも、出願に必要な書類があります。「コピー可」「~のコピー」などの記載がない書類はすべて原本を提出してください。
・書類に不備(不足・誤り)がある場合、受理できませんので、提出前に必ず確認してください。
・ご自身で用意した角形2号の封筒の表に、本研究科所定の「出願書類封筒ラベル」を貼付し差出人欄に住所、氏名を記入し、出願書類全てを同封し簡易書留郵便で郵送してください。
・窓口提出の場合も同様に、「出願書類封筒ラベル」を貼付(切手不要)した封筒をご利用ください。

2025年度オンライン入試説明会(オープンラボ)開催のご案内

 2025年5月9日(金)に、医学研究科医科学専攻のオンライン入試説明会(オープンラボ)を開催いたします。
2026年度(2025年度実施)医学研究科医科学専攻の入学試験への出願をご検討されている方はもちろん、医学研究科医科学専攻の研究内容に関心のある方など是非ご参加ください。

TOEIC-IP(マークシート版)について

本学で実施するTOEIC-IPを英語資格として提出することが可能です。
申込方法・注意事項は、こちらでご確認ください。

TOEIC-IP(オンライン版)の取り扱いについて

2026年度入試(2025年度実施)より英語資格として「TOEIC-IP(オンライン版)」は、市大TOEIC-IP(オンライン版)を含め、認めません。

受付窓口

〒236-0004
横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学医学教育推進課 学務・教務担当(基礎研究棟2F)
※受付時間 平日 9:00~17:00 

連絡先

電話:045-787-2530
E-mail:igakuin@yokohama-cu.ac.jp 

大学院入試情報