YCU 横浜市立大学
search

医学研究科がんプロリカレントプログラム(大学院 科目等履修生)の募集

2025年度 医学研究科「がんプロ」リカレントプログラム(大学院 科目等履修生)の募集

大学院医学研究科のがんプロフェッショナル養成プラン「よこはまがんプロフェッショナル養成コース」(*)では、医師、看護師等の医療関係者や理系研究者を対象に、最新のがん研究を行うために必要な知識を身につける「インテンシブプログラム」と、短期間でがんパネル検査のエッセンスを学べる「がんパネル検査習熟医養成プログラム」を開講します。

これらのプログラムは、研究科教授会の選考を経て学長が入学を許可する「大学院 科目等履修制度」を準用し、受講の際は「科目等履修生」の身分が付与されます。受講を希望される方は以下「出願要項」をご一読いただき、所定の出願書類一式をご請求のうえ、期間内に必要書類をご提出ください。

【2025年度受講者(入学者) 出願受付期間】
2024年12月23日(月)~2025年1月24日(金)※郵送の場合は当日消印有効

*「よこはまがんプロフェッショナル養成コース」とは
国民病と言われるがんの診療の最先端を理解し、日常の臨床において適切にその最先端医療を遂行可能なリーダーを育成します。また高齢社会となった日本において、高齢者に対して、安全、有効ながん治療を患者とともに考えながら進めていく医療プロフェッショナルを育成します。高齢者に対しても安全ながん治療のシステムに関してはキャンサーボードを用いてがんプロの中で作成していきます。


プログラム概要

(1)インテンシブプログラム

(A) 医科学インテンシブプログラム

目的:医療関係者のみならず、理系研究者が最新のがん研究を行うために必要な知識を身につける。
履修対象者:医師、看護師、薬剤師、後期研修医等
(B) 看護学インテンシブプログラム
目的:ゲノム時代のがん看護学を身につける。
履修対象者:看護師 等

募集定員:医科学インテンシブ、看護学インテンシブあわせて8名

【スケジュール概要】
※詳細については決定次第、下記「講義日程」にて公開します
青字は医科学インテンシブプログラム、赤字は看護学インテンシブプログラムの科目です
「がんプロ特講Ⅰ(臨床腫瘍学概論)」「がん共通特別演習」
  5~3月(火曜または水曜の18:00-)に実施
「がんプロ特講Ⅰ(臨床研究入門Ⅰ)」:4~6月(水曜の18:00-)に実施
「がん共通特論Ⅰ」:調整中
「がんプロ特講Ⅱ(ゲノム医学)」「がん共通特論Ⅱ」
  9~11月(火曜の17:50-)に実施/一部e-learningあり
「がんプロ特講Ⅱ(先端的がん臨床研修)」「がん共通特別実習」
  6~7月(平日18:00-)に実施/一部e-learningあり
「臨床研究概論」:調整中

(2)がんパネル検査習熟医養成プログラム
目的:固形癌のパネル検査を理解し、使用することができる医師の養成を目的とする。
概要:すでに保険診療となったパネル検査を使いこなせることは「よこはまがんプロフェッショナル養成コース」が目指す、次世代がん治療医の第一歩であるといえる。本コースは、短期間でパネル検査を解釈するために必要な知識を身につけるための講義シリーズである「ゲノム医学」の受講に特化したものである。コース学習後に実際のパネル検査の専門家会議である「エキスパートパネル」にも出席し、がんゲノム医療の最先端に触れることができる。
履修対象者:医師、薬剤師、医療スタッフ、横浜市立大学医学研究科大学院生 等
募集定員:20 名  

【スケジュール概要】※決定次第、下記「講義日程」にて公開します
・例年、9月下旬~12月頃に各講義を実施しています。

出願手順(インテンシブプログラム/がんパネル検査習熟医養成プログラム 共通)

 
手続き内容   日程
書類請求期間 郵送にてご請求いただくか、窓口(福浦キャンパス 医学教育推進課)でお受け取りください。
<郵送の場合>
レターパックライト(青色の封筒・430円/希望郵送先の住所・氏名を明記)を入れた封筒を下記<お問い合わせ先>までご郵送ください。なお、本学へ郵送する際の封筒には朱書きで、「2025年度 がんプロインテンシブプログラム出願書類一式請求」または「2025年度 がんパネル検査習熟医養成プログラム出願書類一式請求」とお書きください。 
2024年12月23日(月)より配布開始
出願期間
 
窓口受付の場合 2024年12月23日(月)
~2025年1月24日(金)
郵送出願の場合 2024年12月23日(月)
~2025年1月24日(月)
※1月24日消印有効 
選考期間 書類審査と面接(必要に応じて実施)で総合的に判定します。  
合格発表 事務局から本人宛てに合否結果を通知(郵送)します。 2025年2月下旬
入学手続期間 右記期間に入学金・履修料を納付し、入学手続を行います。 2025年3月10日(月)
~3月25日(火)
履修期間  (各プログラム共通) 2025年4月1日(火)
~2026年3月31日(火)

お問い合わせ先

<お問い合わせ先>
〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学 福浦キャンパス 医学教育推進課 学務・教務担当
【Tel】045(787)2530 
受付時間:月~金曜日(平日)の9時~17時
※12/27~1/5は受付を休止しております

大学院入試情報