H26年度 講演会・FD等
医学教育センター主催講演会

県内唯一の公立大学医学部である本学は、グローバルな視点を持ち、医学・医療の進歩と地域医療への貢献に向けた優秀な医療人材の育成を使命としています。そのためには、何より教育の質の向上が重要です。
「本学の目指す道」について全教職員が共通認識を持てるよう、今回の講演会を開催いたしました。
「本学の目指す道」について全教職員が共通認識を持てるよう、今回の講演会を開催いたしました。
日時 | 講 師 | テーマ | ||
---|---|---|---|---|
第1回 | 10月1日(水) 18時00分~ |
医学教育センター | 齋藤知行センター長 西巻 滋副センター長 |
本学の目指す道と医学教育改革について |
第2回 | 10月9日(木) 18時30分~ |
医学教育センター | 齋藤知行センター長 西巻 滋副センター長 |
本学の目指す道と医学教育改革について |
第3回 | 10月14日(火) 18時00分~ |
医学教育センター | 齋藤知行センター長 西巻 滋副センター長 |
本学の目指す道と医学教育改革について |
医学科・看護学科合同 Faculty Development

本取り組みは、1.主に教員の教育能力の開発・向上、2.社会状況に対応するための医学部教育のあり方とその方法についての考察、3.教職員・学生のコミュニケーションを図る、という3点を主な目的として今回のFDを開催しました。
日 時:平成26年10月4日(土) 9:00~13:00
場 所:看護教育研究棟3階
テーマ:「専門職連携教育・実践の推進のために」
【特別講演】
講師:慶応義塾大学看護医療学部
小池 智子(こいけ ともこ)准教授
演題:「専門職連携教育のチャレンジ~Work Together for Better Health~」
日 時:平成26年10月4日(土) 9:00~13:00
場 所:看護教育研究棟3階
テーマ:「専門職連携教育・実践の推進のために」
【特別講演】
講師:慶応義塾大学看護医療学部
小池 智子(こいけ ともこ)准教授
演題:「専門職連携教育のチャレンジ~Work Together for Better Health~」