皆さまに、健康に役立つ情報をより広く届けるため、過去に開催しました当院の医師または医療スタッフによるエクステンション講座のアーカイブ動画配信を開始しました。ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によるストレスは飲酒量を増加させ、アルコール問題が増えたと言われています。アディクション(嗜癖)が専門の看護師からは、アディクションの説明を中心としたアルコール問題について、医師からは”アルコールとうつ”を中心としたアルコール使用障害についてお話しします。こんなときだからこそ、「アルコール依存症」にならないために、アルコールについて一緒に考えてみませんか?(減酒外来におけるアルコール依存症の早期発見・早期継続支援及び普及啓発事業)
「アディクションって?」
上松 太郎(横浜市立大学附属市民総合医療センターリエゾン看護師)
「アルコールとうつについて」
宮内 雅利(横浜市立大学附属市民総合医療センター精神医療センター助教)