お問い合わせ

医療関係者の方へ

地域医療連携研修会のお知らせ

南区医師会、磯子区医師会、金沢区医師会、港南区医師会、中区医師会、西区医師会、栄区医師会ほか関係団体との共催で医療従事者向け研修会を開催しています。

横浜腎代替療法講演会

~令和7年度 第1回腎代替療法施設連携研修会~

【開催日時】2025年7月9日(水)18:20~20:30
【開催方式】オンライン形式(ZOOMウェビナー)
【講演内容】『保存期から透析期におけるシームレスな腎性貧血治療~心腎貧血鉄欠乏症候群の克服へ~』
演者:横浜市立大学附属病院 
腎臓・高血圧内科 診療講師 小林 竜先生
『在宅血液透析管理の現状と課題~臨床工学技士の立場から~』
演者:医療法人社団厚済会 臨床工学部 部長 渡邉 文雅先生
『腹膜透析の現況と課題』
演者:済生会横浜市南部病院 腎臓高血圧内科
部長 坂 早苗先生
『腎移植について』
演者:横浜市立みなと赤十字病院 泌尿器科 
副部長 石田 寛明先生
【申込み】下記のURLにて事前申し込みをお願いします。

慢性疼痛診療 オンライン研修会

厚生労働省 令和7年度 慢性疼痛診療システム均てん化事業 / 厚生労働省 HPVワクチン拠点病院整備事業

【開催日時】2025年9月7日(日)10:00~12:00
【開催方式】オンライン形式(ZOOM)
【講師】北原 雅樹先生
    公認心理師・横浜市立大学附属市民総合医療センター 
    ペインクリニック内科 診療部長 
【スケジュール】
 10:00 司会挨拶
 10:10 オンデマンド講義に対する質疑応答
 10:50 休憩
 11:00 症例提示とディスカッション
 11:50 まとめ