医学部看護学科・医学研究科看護学専攻医学部看護学科
医学研究科看護学専攻
search

業績 - 研究

2019.04.01

業績

研究

論文

1) 松下年子:精神医療における保護者制度・入院制度見直し案に関する精神障害者家族の考え,アディクション看護,15(2),31-45,2018.
2) 松下年子: 社会人大学生を対象としたアディクションゼミの試み, 日本医学会雑誌, 27(4),328-338,2019.
3) 松下年子: 精神医療における保護者制度廃止に対する精神障害者家族の認識-家族会メンバーを対象としたインタビュー調査の結果より-,アディクション看護, 16(1), 3-17, 2019.
4) 松下年子: 精神科スーパー救急病棟における看護師長の役割と困難-半構造化面接を通じて-,アディクション看護,16(1),19-22,2019.
5) 松下年子: 精神科スーパー救急病棟の入院患者の入院体験–インタビュー調査を通じて-,アディクション看護,16(1),33-44,2019.
6) 松下年子: 看護学教育で講義を担当した当事者やその家族講師の体験, アディクション看護,16(1).45-55,2019.
7) 松下年子: 看護基礎教育におけるアディクション看護の教育の現状, アディクション看護,16(1),57-70,2019.
8) 松下年子: アディクション看護の事例を通じた学生の学び-学生の所感の分析より-, アディクション看護,16(1),71-89,2019.
9) 一柳理絵, 松下年子: 女性薬物依存症者が回復資源につながり利用していく過程,アディクション看護,15(2),13-22,2018.
10) 内野小百合, 辻脇邦彦, 松下年子: 総合病院の外来および一般病棟看護師が行う多量飲酒者へのアセスメントと介入, アディクション看護,16(1),71-84,2019.
11) 田辺有理子,中田信枝,長谷川朝穂,鈴木満:岩手県大槌町における長期コミュニティ支援東日本大震災被災地支援プロジェクト報告2017,日本精神科救急学会誌,21,7-10,2018.
12) 松下年子,藤村朗子:一般病棟看護師の終末期看護の実際と尊厳死に対する認識,アディクション看護,14(2),15-26,2017.
13) 松下年子,石野徳子,神坂登世子,小林一裕,辻脇邦彦,高木佳子:看護師の職業性ストレスとアディクション,アディクション看護,15(1),3-18,2018.
14) 松下年子,藤村朗子,荒木とも子,辻脇邦彦,内野小百合,濱野勝史,丸山達也:精神科看護臨床および看護教育における「特定看護師(仮称)制度」導入に対する認識-全国の精神科病院および看護系大学,看護専門学校を対象とした自記式質問紙調査,アディクション看護,15(1),31-42,2018.
15) 松下年子,山口恵,江藤和子:看護系大学と看護専門学校の学生を対象とした処方薬・市販薬使用の実態調査,アディクション看護,15(1),43-52,2018.
16)田辺有理子,松下年子,河口朝子,原田美智:重症心身障害児者施設の職員による障害者虐待の具体的行為の検討,高齢者虐待防止研究,14(1),2018.
17)落合亮太,杉本健太郎,土肥眞奈,田辺有理子,中村幸代,赤瀬智子:能動的学習法を取り入れた看護英語教育プログラムの検討,横浜看護学雑誌,11,2018.
18)桐山啓一郎,松下年子:統合失調症患者の自己決定能力向上を意図した療養計画の試み-看護師の支援を得て患者自らが療養計画を立案・実施・評価する,アディクション看護,13(1):2-10,2017
19)桐山啓一郎,松下年子:脳神経外科病棟の看護師が捉える脳卒中後に抑うつ状態を示した患者との看護,アディクション看護,13(1):11-18,2017
20)上松太郎,松下年子,片山典子,田辺有理子:学校メンタルヘルス教育の実践報告,アディクション看護,13(1),19-24,2017
21)松下年子,塩月玲奈,片山典子,田辺有理子,早川麻耶:危険ドラッグ乱用者に対する精神科救急・急性期病棟と依存症病棟看護師の認識—インタビュー調査より—,日本アルコール関連問題学会雑誌.18(1):159-166,2016
22)神垣一規,五十嵐愛子,松下年子,阿部惠一郎,中野良吾,田村勝弘,舩山健二:刑務所在所中の薬物依存症者の実態と社会復帰支援のための課題,日本アルコール関連問題学会雑誌.18(1):139-145,2016

研究助成

松下年子
科研費基盤研究(C),「看護管理者用SOC(首尾一貫感覚)向上プログラム」の開発とその有用性の検証, 2015-2017年度
科研費基盤研究(C),新人看護師の離職防止を意図した「首尾一貫感覚向上プログラム」の有用性の検討. 20112013年度
科研費基盤研究(C),出産・育児を通じた女性のSOC(首尾一貫感覚)の変化. 20082010年度

田辺有理子
科研費基盤研究(C),医療介護職の怒り感情マネジメント教育プログラムの構築,2017-2020年度
科研費基盤研究(C),医療現場の暴力防止に寄与する怒り感情マネジメント教育プログラムの構築,2014-2016年度
科研費若手研究(B),精神科病棟で患者から暴力を受けた看護師への支援に関する研究. 20112013年度
科研費若手研究(B),精神科看護師が患者から受ける暴力の報告基準に関する研究. 20092010年度

受賞

1) Toshiko Matsushita, Asako Kawaguchi, Toyoko Kamisaka, Kazuhiro Kobayashi, Kuniko Ogura, Kumiko Motoya, Yoshitaka Tsuji, Tokuko Ishino, Kunihiko Tsujiwaki: Occupational stress among nurses working in Japanese leprosaria: Results of a self-reported questionnaire investigation including the NIOSH job stressor scale and job satisfaction scale. 2010.4.14.-17. ISPN (International Society of Psychiatric-Mental Health Nurses)12th Annual Conference. First Place
2) Toshiko Matsushita, Asako Kawaguchi, Michi Harada: Changes in sense of coherence, professional autonomy in nursing, and emotional state from job start until the tenth month after entry in new, recently graduated Japanese nurses. 2012.11.7.-10. APNA (American Psychiatric Nurses Association)26th Annual Conference 'Fighting Stigma'. First Place

看護学科