Volunteer Support Officeボランティア支援室
search

【はるボラ2025】 学生団体 Clover 活動説明会

学生団体Clover(シーラバー)は、2022年7月に本学で発足した有志団体で、SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」をテーマに活動しています。
株式会社シードの「BLUE SEED PROJECT」(使い捨てコンタクトレンズの空ケース(ブリスター)を回収・リサイクルする活動)への参加や、プラスチックゴミ問題の啓発などに取り組んでいます。活動を通して皆で学びを共有し、自由な発想でボランティアの企画も行います。
活動に興味のある方は、ぜひ説明会に参加してください!

活動説明会

※途中入退場OK!お昼を食べながらでOK! 
 いずれも同じ説明内容です。

■日 時:
4月17日(木)、4月23日(水) @オンライン(Zoom)
4月25日(金) @対面(YCUスクエア Y201)
各日12:10~12:40

■参加方法
オンライン説明会:時間になりましたら、下記のZoomから入室してください。
https://yokohama-cu-ac-jp.zoom.us/j/88128477031?pwd=3L7fp92blRJA3TrSMbwSDIMOh30705.1
ミーティング ID: 881 2847 7031
パスコード: Clover

※参加の際は、YCUアカウントでサインインをしてください。

対面説明会:当日、直接会場(YCUスクエア Y201)へお越しください。


Clover SNS
Instagram  @ycu_clover
X(旧Twitter)@ycu_clover

横浜市立大学ボランティア支援室

tel045-787-2444(受付時間:開室時間 平日10:00~17:00)

mailvoluntee@yokohama-cu.ac.jp

学生ボランティア団体