第1期がんプロ(がんプロフェッショナル養成プラン)
TOPICS
平成24年度より、新しく「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」(文部科学省)が開始され、横浜市立大学は東京大学、東邦大学、自治医科大学と連携し、「がん治療のブレイクスルーを担う医療人養成」プログラムを推進します。
「がんプロ」最新の取り組みについてはこちらをご覧ください。
「がんプロ」最新の取り組みについてはこちらをご覧ください。
「がんプロフェショナル養成プラン」とは、がん医療の担い手となる高度で総合的な知識・技術を持つがん専門医師、および、がん専門看護師、薬剤師などの医療人の育成を目的とした文部科学省のプログラムです。横浜市立大学は、東京大学、東邦大学、日本大学と共同で「横断的ながん医療の人材育成と均てん化推進」プログラムを実施します。
横浜市立大学では、特に重粒子線療法等の放射線治療を担うがん専門医療人の育成を重視し、南関東の「広域がん医療ネットワーク」や全国の労災病院群との広い連携体制を生かして、本プランの成果が全国のがん医療水準の向上やがん臨床研究の体制拡充に貢献する役割を担います。
また、がん専門医師育成を実現するためのプログラムの一部として、医学研究科および附属病院が共同で、キャンサーボード(CB)を月2回実施します。CBでは、前半を「最新のがん治療」、後半を「症例検討会」とし、各診療科の医師、コメディカルも加わってディスカッションを行います。
横浜市立大学では、このCBに参加したいがスケジュールの都合で参加ができないという希望者(登録学生)のために、前半の「最新のがん治療」についてのビデオ撮影を行い、インターネット配信(eラーニング)を行うことにしました。これにより、より多くの意欲ある学生の熱意に応えることができると考えています。
<お問い合わせ先>
横浜市立大学大学院医学研究科 がんプロフェッショナル養成プラン
電話 :045(787)2623
E-mail:
横浜市立大学では、特に重粒子線療法等の放射線治療を担うがん専門医療人の育成を重視し、南関東の「広域がん医療ネットワーク」や全国の労災病院群との広い連携体制を生かして、本プランの成果が全国のがん医療水準の向上やがん臨床研究の体制拡充に貢献する役割を担います。
また、がん専門医師育成を実現するためのプログラムの一部として、医学研究科および附属病院が共同で、キャンサーボード(CB)を月2回実施します。CBでは、前半を「最新のがん治療」、後半を「症例検討会」とし、各診療科の医師、コメディカルも加わってディスカッションを行います。
横浜市立大学では、このCBに参加したいがスケジュールの都合で参加ができないという希望者(登録学生)のために、前半の「最新のがん治療」についてのビデオ撮影を行い、インターネット配信(eラーニング)を行うことにしました。これにより、より多くの意欲ある学生の熱意に応えることができると考えています。
<お問い合わせ先>
横浜市立大学大学院医学研究科 がんプロフェッショナル養成プラン
電話 :045(787)2623
E-mail:
博士課程
開設コース
- 薬物療法専門医コース
- 放射線治療専門医コース
- 緩和ケア専門医コース
関連リンク
- 詳細
- 募集要項(公開終了)
修士課程
開設コース
- 放射線治療技術コース
- がん専門薬剤師コース
関連リンク
- 詳細
- 募集要項(公開終了)
インテンシブコース
開設コース
- 薬物療法専門医
- 放射線治療専門医
- 緩和ケア専門医
関連リンク
- 詳細
- インテンシブコース募集要項(平成26年度募集)(公開終了)