大学の情報公開大学の情報公開
search

入学者選抜方針(アドミッションポリシー)-大学院

入学者選抜方針(アドミッションポリシー)-大学院

本大学の使命と3つの理念

 横浜市立大学は、学生一人ひとりの個性を尊重し、幅広い教養と磨かれた専門性が具わるよう、きめ細やかで実践的な教育を推進します。そして国際都市・横浜にふさわしい国際性と自由で柔軟な考えをもち、社会の発展や人類の文化向上および福祉に貢献しようという高い志をもつ人間を育成すると共に、学術の中心として世界に通用する大学となります。

(1)学習成果を最大限に引き出し、自ら課題を見つけ探求する姿勢と様々な問題を解決する能力が備わった人間の育成に努めます

(2)学生のキャリア形成に主眼を置いた様々な支援プログラムを提供し、国際社会で通用する人間の育成に努めます

(3)横浜市が有する意義ある大学として、人材育成、産学連携、市民医療など地域への貢献を推し進めます 

都市社会文化研究科

博士前期課程

 都市社会文化研究科の理念を共有し、基盤的分野と応用的領域の両面に対応できる広い視野と柔軟な思考力を備え、明確な課題意識をもって修士論文を作成する意欲と能力のある学生を求めます。


博士後期課程

 都市社会文化研究科の理念を共有し、基盤的分野と応用的領域の両面に対応できる広い視野と柔軟な思考力を備え、明確な課題意識をもって博士論文を作成する意欲と能力のある学生を求めます。

国際マネジメント研究科

博士前期課程

 国際マネジメント研究科の理念を共有し、経済社会で現実に生じている諸課題に対して経営、会計、経済または法律の知識と研究手法を駆使してグローバルな視点から積極的に取り組む意欲があり、明確な問題意識のもとに修士論文を完成させる能力を持ち合わせている人材を受け入れる。

博士後期課程

 国際マネジメント研究科の理念を共有し、経済社会で現実に生じている諸課題に対して経営、会計、経済または法律の幅広い知識と最先端の研究手法を駆使してグローバルな視点から積極的に取り組む意欲があり、明確な問題意識のもとに博士論文を完成させる能力を持ち合わせている人材を受け入れる。

生命ナノシステム科学研究科

博士前期課程

 生命ナノシステム科学の理念を理解し、自然現象を物質に基盤をおいた原理で理解し、自ら新しい発見をしようとする積極的な人材を求める。また、科学の成果に基づいて、社会的な問題に貢献する姿勢をもつ人材を受け入れる。

博士後期課程

 生命ナノシステム科学の理念を理解し、自然システムを物質を基盤とした立場から専門的に深く追求する人材を求める。また、得られた研究成果を積極的に社会に展開することも期待する。さらに、広く世界に活躍の場を求める意欲のある人材を受け入れる。

生命医科学研究科

ポストゲノム時代において、生命医科学は多様な方向に急速に発展しています。そして社会は、そのような生命医科学に関する幅広く深い知識と研究経験を持つ若い人材を必要としており、今後そのような要請はより強くなっていくことが予想されます。本研究科では、現代生物学における重要な基盤科学である構造生物学を重要な柱とし、同時に医科学への応用展開力を身につけた人材の育成を重視し、生命医科学に関する基礎的かつ応用的な研究に取り組んでいきます。そのような研究の場で、各々のバックグランドを活かしつつ、自らのさらなる可能性を探求する熱意ある学生を求めます。

データサイエンス研究科

データサイエンス専攻

博士前期課程
 
データサイエンス専攻の理念を共有し、データサイエンス力を創造的に活用することで新たな価値を創出できる能力を身につけたいと志望する以下のような学生を求める。
  1. 文理問わず、高度なデータサイエンス力の獲得に意欲を持つとともに、データサイエンスの新たな分野を切り拓き、新たな価値を創出する意欲を持つ人
  2. 物事を論理的に考察して自らの考えを的確に伝達でき、現実社会の中で各応用分野を意識したデータサイエンスによる課題解決に意欲を持つ人
  3. 社会人入学者に対しては、実社会での経験に基づいた問題意識を持ち、データサインス力を身につける強い意欲を持つ人
 なお、入学者の修得しておくべき知識等の内容と水準を以下の通りとする。
  • 入学を希望する専門分野の学問体系を習得するための基礎学力を備えていること。
  • 研究活動に必要なコミュニケーション能力および語学力を身につけていること。

博士後期課程
 データサイエンス専攻の理念を共有し、データサイエンス力を創造的に活用することで新たな価値を創出できる能力を身につけたいと志望する以下のような学生を求める。
  1. データサイエンスを深く探求し、独創的かつ革新的なデータサイエンス技術を自ら開発する意欲を持つ人
  2. 現実社会の課題に実践的に取り組むことで、データサイエンス力を通じて諸分野の発展に貢献し、データサイエンスの新たな可能性を引き出すための研究を行う意欲を持つ人
  3. 社会人入学者に対しては、実社会での豊かな経験に基づいた問題意識を持ち、より高度なデータサイエンス力を身につける強い意欲を持つ人
 なお、入学者の修得しておくべき知識等の内容と水準を以下の通りとする。
  • 博士前期課程相当の教育・研究を通して,専門分野において研究を遂行できる十分な学力を身につけており,論理的に思考する能力をもっていること。
  • 国際会議やシンポジウム等において,研究活動の成果を発表するだけでなく,国内外の研究者と議論のできる語学力とコミュニケーション能力を身につけていること。

ヘルスデータサイエンス専攻

博士前期課程
  1. 国家資格を有し臨床経験がある医療従事者、またはヘルス分野で実務経験のある非医療従事者等であって、自身が携わるヘルス分野に関する知識と技術を実務に還元するための具体的な目標を持つ人
  2. ICT技術の進展と共に蓄積されるデータを解析する技術を修得し、学術課題を研究するために必要とされる能力を身につけたいと志望する人
  3. 既存の枠組みにとらわれず、自身が持つ問題意識をデータサイエンスの手法を融合させてヘルス課題を解決したいという強い意欲を持った人

博士後期課程
  1. 国家資格を有し臨床経験がある者、ヘルス分野で実務経験のある者、ヘルス分野における課題発見をするための十分な知識・経験を有する者等、主体的にヘルス分野の課題を解決したい人
  2. データ解析の高度な技術を修得し、学術課題を解決する研究能力を主体的に身につけたい人
  3. 自身が持つ問題意識をデータサイエンスの高度な手法を融合させてヘルス分野の課題を解決し、社会に貢献したい人

医学研究科

医学研究科では、
 高い倫理観を有する人
 創造的な姿勢で真理を探究する人
 医科学への強い探求する姿勢のある人
 社会の発展に寄与する意欲をもつ人
を求めます。  

看護学専攻

看護学専攻では、高度な看護実践能力のある人材を育成します。
そのために、次にあげるような学生を求めます。
1. 豊かな人間性と高い倫理観を有する人
2. 高い自立性と向学心を有する人
3. 看護実践現場から生じた課題を学修・研究する明確な意志を有する人

教育研究上の目的と組織