現在、以下の職員について募集しております。
放射線部は、病院理念にもあるように「市民が心から頼れる病院」を念頭に、放射線診療を行っています。
放射線診断の分野では、質の高い的確な画像情報をもたらす放射線撮影技術の提供を、放射線治療の分野では、高精度で最大の治療効果をもたらす放射線治療技術の提供を念頭に業務を行っています。
胸腹部撮影・骨撮影・小児撮影・乳房撮影・歯科用パントモセファロを実施しています。X線撮影装置は全てFPD化しており、ハイブリッド長尺システムにて全脊椎・全下肢撮影が可能となっています。
多目的透視診断装置3台に加え、内視鏡センターにある透視装置についても技師が対応しています。
3台のCT装置やワークステーションを設置しています。画像処理技術を利用した手術支援3D画像の作成も行っています。
3Tや1.5TのMR装置計3台を設置しています。一般的な検査に加えて、治験や臨床研究も行っています。
心血管撮影や多目的撮影が行える3室を設置しています。心血管や脳血管等の血管内治療に加え、冷凍手術器を用いた小径腎がんに対する画像ガイド下凍結療法等の最新治療も行っています。
リニアック2台と腔内照射装置1台を備え、専任の医学物理士を配置し、通常照射に加え定位放射線治療(SRT)、回転型強度変調放射線治療(VMAT)などの高精度放射線治療を実施しています。
PET-CTは2台、SPECT-CTは1台を設置し、サイクロトロンを用いたPET用製剤の製造も行っています。また、核医学治療も行っています。一般的な検査に加えて、国内初の治験や臨床研究も行っています。
隣接する医学部には死亡時画像診断専用のCT装置を設置し、技師が撮影の補助を行っています。
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 放射線部 |
職種 | 放射線技師 |
雇用期間 | 随時~令和7年3月31日(年度毎の更新) ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による)
※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります
|
業務内容 | 放射線部における一般・ポータブル・透視・血管造影・手術室・CT・MRI・核医学検査業務等 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(フルタイム) 給与等:月額300,300円 ※別途通勤手当、期末勤勉手当(6月・12月、R4年度実績2.2月) ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月からの支給となります。 勤務日:週5日(月~金) 勤務時間:8:25~17:10(休憩1時間、実働7.75時間) 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険等 休暇等:年次休暇最大16日(採用日による)、夏季休暇等 |
応募資格 | 採用日時点で放射線技師免許を保有の方 |
応募方法 |
封筒に「放射線部有期雇用職員応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 放射線部 |
職種 | 放射線技師 |
雇用期間 | 即時~令和7年3月31日※更新の可能性あり ※原則4回を限度に更新することができます(勤務成績による)
※勤務成績が良好な場合、5回目更新時に無期転換となる可能性があります
|
業務内容 | 放射線部における一般・ポータブル・透視・手術室・CT検査業務等 |
待遇 | 身分:アルバイト職員 給与等:時給1,912円※ただし処遇改善のため当面の間1,948円 別途通勤手当 勤務日:月~金 勤務時間:午前8時25分~午後5時10分(うち休憩1時間含む)※ 大学院生等は、勤務時間応相談 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大10日 |
応募資格 |
|
応募方法 |
封筒に「放射線部アルバイト職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 放射線部 |
職種 | 放射線技師 |
雇用期間 | ①即時~令和7年3月31日※育児休業の取得状況により更新の可能性あり |
②令和5年10月1日~令和6年3月31日※育児休業の取得状況により更新の可能性あり | |
業務内容 | 放射線部における一般・ポータブル・透視・手術室・CT検査業務等 |
待遇 | 身分:アルバイト職員 給与等:時給1,912円※ただし処遇改善のため当面の間1,948円 別途通勤手当 勤務日:月~金 勤務時間:午前8時25分~午後5時10分(うち休憩1時間含む)※ 大学院生等は、勤務時間応相談 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大10日 |
応募資格 |
|
応募方法 |
封筒に「放射線部 産育休代替アルバイト職員応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |