当院は、高度医療を専門とする「特定機能病院」として、高度医療を必要としている患者さんを治療する役割を担っております。 加えて、地域医療連携の牽引役としても期待されており、医療の機能分担を図り、地域の病院および診療所と相互に協力・連携し、地域医療への貢献に努めています。
当院におかかりになる際は、原則として、地域の医療機関で診察を受けられ、当院での診療が必要と判断された場合に、横浜市立大学附属病院宛ての診療情報提供書(以降:紹介状)をお持ちになって受診してください。
「外来のご案内」ページの受診の流れをご覧ください。
紹介患者さんがスムーズに受診していただけるように、紹介患者さんの初診予約を推奨しています。
一部診療科にて、患者さんから直接お申込みいただけます。
医療機関からのみ承っている診療科につきましては、おかかりの医療機関にご相談ください。
ご予約方法につきましては、以下ページをご確認ください。
予約制の診療科については、予約がない場合、後日の来院をお願いさせていただきます。
整形外科、産婦人科(婦人科疾患のみ)、腎臓・高血圧内科、眼科、皮膚科、内分泌・糖尿病内科
消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器外科、消化器・一般外科、形成外科、耳鼻いんこう科
歯科・口腔外科・矯正歯科、泌尿器科
※ 以下の疾患、内容につきましてはWEB予約にてお受けすることができません。
医療機関からFAXにてお申込みをお願い致します。
・循環器内科 :先天性心疾患
・形成外科 :林医師の指定
・歯科・口腔外科・矯正歯科:がま腫、唾石症、顎変形症、矯正歯科
・耳鼻いんこう科 :新生児聴覚スクリーニングリファー後外来
整形外科、産婦人科(婦人科疾患のみ)、腎臓・高血圧内科、眼科、皮膚科、内分泌・糖尿病内科
Webでのご予約とお電話でのご予約の2通りの方法で初診予約を受け付けています。
現在、下記診療科のみWEB予約を承っております。
整形外科、産婦人科、腎臓・高血圧内科、
眼科、皮膚科、内分泌・糖尿病内科、
消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、
消化器外科、消化器・一般外科、
形成外科、耳鼻いんこう科、泌尿器科、
歯科・口腔外科・矯正歯科
※ 以下の疾患、内容はWEB予約にて
お受けすることができません。
医療機関からFAXにてお申込み下さい。
・循環器内科:
先天性心疾患
・形成外科:
林医師の指定
・歯科・口腔外科・矯正歯科:
がま腫、唾石症、顎変形症、矯正歯科
・耳鼻いんこう科:
新生児聴覚スクリーニングリファー後外来
下記申込フォームよりお申込みください。
・24時間受付
・受診希望日の3営業日前まで申込可能
・下記手順書をご確認ください
◎紹介患者さん予約専用ダイヤル:045-787-8995(地域連携室)
(受付時間)平日9:00~16:00
初診受付時間は午前8時30分~午前10時30分(原則)です。
一部診療科では受診内容によって診療日・受付時間が異なります。 詳しくは、各診療科の初診受付日および外来担当医表をご確認いただくか、代表番号(TEL 045-787-2800)経由で各科外来受付に電話でお問い合せください。 予約の方は時間までに診療科外来受付においでください。
急患は随時受け付けいたします。
当院では、患者さんに安全に治療を受けていただくため、受診時や入院時に必ずお薬手帳の持参をお願いしています。特に入院時には、お薬手帳や患者さんの持参するお薬で、現在服用している薬を確認します。また、退院時の薬の情報もお薬手帳に記載します。退院後に薬局で薬をもらう際には同じお薬手帳を提出してください。
※複数の医療機関で薬を処方されていても、お薬手帳は1冊にまとめましょう。病院ごとや薬局ごとに、別々のお薬手帳を作らないようにしましょう。