現在募集している職種の採用情報をまとめています。詳しくは下記の情報をご確認ください。
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 薬剤部 |
職種 | 事務職員 |
雇用期間 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり) ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります |
業務内容 | 薬剤部における事務業務全般 ・調剤補助業務 *処方監査はしない ・注射薬個人セット業務 *処方監査はしない ・持参薬鑑別報告書作成補助 *最終確認者は薬剤師 ・消耗品管理 ・医薬品在庫管理業務 等 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(フルタイム) 給与等:月額219,600円 ※別途通勤手当、期末勤勉手当(6月・12月、R6年度実績2.30月) ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月からの支給となります。 勤務日:週5日(月~金) 勤務時間:8:30~17:15(休憩1時間、実働7.75時間) 福利厚生:公立学校共済組合、厚生年金、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大16日(採用日による) 、夏季休暇 等 |
応募資格 | (1)Word、Excel、Eメール等の基本操作ができる方 (2)円滑なコミュニケーションが取れる方 |
応募方法 |
封筒に「薬剤部事務・有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
応募書類様式2点をダウンロード・記載の上、送付先にお送りください。
※様式は本ページのリンクよりダウンロードできます。
※書類の作成はPC入力でも手書きでもどちらでも構いません。
※合否を問わず、応募書類は返却しません。
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 職員課 人事担当 |
職種 | 事務職員 |
雇用期間 | 令和7年3月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり) ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります |
業務内容 | ・職員課人事担当における窓口対応、事務業務 ・医学部および附属病院における教職員の採用・退職手続き等の人事関係業務 等 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(フルタイム) 給与等:月額219,600円 ※別途通勤手当、期末勤勉手当(6月・12月、R6年度実績2.30月) ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月からの支給となります。 勤務日:週5日(月~金) 勤務時間:8:30~17:15(休憩1時間、実働7.75時間) 福利厚生:公立学校共済組合、厚生年金、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大16日(採用日による) 、夏季休暇 等 |
応募資格 | (1)Word、Excel、Eメール等の基本操作ができる方 (2)円滑なコミュニケーションが取れる方 ※民間企業・官公庁等での人事・労務関係業務、経験者歓迎 |
応募方法 |
封筒に「人事担当 有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 総務課施設担当 |
職種 | 電気職 |
雇用期間 | 応相談~令和8年3月31日(年度ごとの更新) ※初回契約は令和7年3月31日までになります。 ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります |
業務内容 | 病院及び医学部施設における電気設備についての改修、修繕の発注、監理や保守管理業務等 |
待遇 | 身分:有期雇用職員 (フルタイム) 給与等:月額290,600円 ※別途通勤手当、期末勤勉手当(6月・12月、R5年度実績2.25月) ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月からの支給となります。 勤務日:月~金曜日 週5日 勤務時間:8:30~17:15(休憩1時間、実働7.75時間) 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険等 休暇等:年次休暇最大16日(採用日による)、夏季休暇等 |
応募資格 | 以下の条件をすべて満たす方 (1)第二種以上の電気工事士の資格を有する方 (2)円滑なコミュニケーションができる方 ※ 第三種以上の電気主任技術者の資格を有する方が望ましい。 |
応募方法 |
封筒に「電気職有期雇用職員応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 医学部循環制御医学教室 |
職種 | 実験助手 |
雇用期間 | 応相談~令和7年3月31日(年度ごとの更新) ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります |
業務内容 | ・分子生物学実験全般(ウエスタンブロッティング、リアルタイムq-PCR、細胞培養 ほか) ※可能であれば、動物実験とその管理業務、組織染色 ・研究室のメンテナンス(バッファー調整・試薬管理・発注業務 ほか) ・学生実習の補助業務 ※未経験の内容については指導します。 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(短時間) 給与等:月額224,800円 ※別途通勤手当、期末勤勉手当(6月・12月、R5年度実績2.25月) ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月からの支給となります。 勤務日:月~金曜日 週5日(実働6時間・週30時間勤務) または週4日(実働7.5時間・週30時間勤務も可 曜日は応相談) 勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間、実働6時間) または8:30~17:00(実働7.5時間・週30時間勤務も可 曜日・時間は応相談) 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険等 休暇等:年次休暇最大16日(採用日・勤務日数による)、夏季休暇等 |
応募資格 | 以下の条件をすべて満たす方
|
応募方法 |
封筒に「循環制御医学実験助手・有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
その他 | 受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 看護部 |
職種 | 看護助手 |
雇用期間 | 応相談~令和7年3月31日(年度毎の更新) |
業務内容 | 患者さんの日常生活の支援、物品搬送等を行うお仕事です |
待遇 | 身分:アルバイト職員 給与等:時給1,232円※ただし処遇改善のため当面の間1,268円 勤務日:週3~5で応相談 勤務時間:8:25~17:10の間で3時間以上 ※応相談 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大10日(年度更新後付与) |
応募資格 | 資格不問・未経験可 |
応募方法 |
封筒に「デイクルー 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学附属病院(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 看護部 |
職種 | ケアクルー(看護助手) |
雇用期間 | 応相談~令和7年3月31日 ※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性があります |
業務内容 | 病棟における看護補助業務 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(フルタイム) 給与等:月額244,400円※別途通勤手当、期末・勤勉手当 勤務日:週5日(シフト制。今後土日勤務を依頼する場合があります) 勤務時間:午前8時25分~午後5時10分(うち休憩1時間) ※早出(午前7時25分~午後4時10分)、遅出(午前10時10分~午後6時55分)勤務あり 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険 休暇等:年次休暇最大16日(採用日により異なる)、夏季休暇、等 |
応募資格 | 以下の条件(1)(2)をすべて満たす方
※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を終了していると尚可 |
応募方法 |
封筒に「ケアクルー有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | ※書類選考の上、個別にご連絡いたします。 |
備考 | 病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎) |
受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 | |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 横浜市立大学福浦キャンパス(〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9) シーサイドライン「市大医学部」駅直結 |
所属 | 医学部分子病理学教室 |
職種 | 実験助手 |
雇用期間 | 応相談~令和7年3月31日 (※原則2回を限度に更新することができます(勤務成績による) ※勤務成績が良好な場合に、3回目更新以降無期転換となる可能性がありま) |
業務内容 | 分子病理学教室における実験補助 |
待遇 | 身分:有期雇用職員(短時間) 給与等:月額224,800円 ※別途通勤手当、超過勤務手当、期末勤勉手当(6月・12月、R5年度実績:年2.25月) 勤務日:週5日(実働6時間・週30時間勤務)※週4日(実働7.5時間・週30時間勤務も可 曜日は応相談) 勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間、実働6時間) 福利厚生:公立学校共済組合、雇用保険、労災保険等 休暇等:年次休暇最大16日(勤務日数・採用月による)、夏季休暇等 |
応募資格 | 臨床検査技師資格を有する方 |
応募方法 |
封筒に「分子病理学教室 有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
|
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 ※合否を問わず、応募書類は返却しません。 |
|
応募締切 | 随時募集 |
面接日時 | 書類選考の上、面接日をご連絡いたします。 |
備考 | 受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。 |
問合せ先 | 横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 河内 河村 TEL 045(787)2923 |