庄司 達也

担当科目
〔博士前期課程〕日本文化論、演習
〔博士後期課程〕地域社会文化論攻究1、研究演習
〔博士後期課程〕地域社会文化論攻究1、研究演習
経歴・研究活動等
東海大学大学院文学研究科博士課程満期退学。文学修士。
東京成徳大学人文学部教授を経て、2016年より現職。
編著書:『改造社のメディア戦略』(双文社出版、2014)、『芥川龍之介ハンドブック』(鼎書房、2015)
東京成徳大学人文学部教授を経て、2016年より現職。
編著書:『改造社のメディア戦略』(双文社出版、2014)、『芥川龍之介ハンドブック』(鼎書房、2015)
研究テーマ
・日本近代文学、特に芥川龍之介を主とした大正期文学。
・出版メディアと作家、読者、文学の関係。
・近代作家における西洋音楽の受容。
・出版メディアと作家、読者、文学の関係。
・近代作家における西洋音楽の受容。
研究指導方針
素朴な疑問や発想を「素朴」という点から侮ることはせず、学生が自らの発見や気付きを大切にする研究態度を養ってゆきます。
Researchmap
※外部サイトへ移行します。
連絡先
shoji★yokohama-cu.ac.jp
※★は@に変えてご連絡ください。
※★は@に変えてご連絡ください。