国際マネジメント研究科国際マネジメント研究科
search

在学生の声 vol.3

在学生の声 vol.3

楊 旭

国際マネジメント専攻
博士前期課程2年 

YCU国際マネジメント研究科を選んだ理由や、実際に良かったところ

個別の指導や密なコミュニケーションによって、より深く学び、成長したいため、YCUへの進学を決めました。それにより、教員との関係が密接になり、より充実した学習体験をすることができました。

現在の研究テーマ、内容や状況

オンラインショッピングにおける色相が消費者行動に与える影響について研究しています。企業では、消費者行動の特徴を把握する課題が顕在化しています。特にオンライン・ショッピングで消費者は製品を直に触ることができないため、製品に関する情報は、視覚から得ることが多く、感覚的訴求の効果が重要な課題になっています。その中で私は、製品によって消費者の意思決定を下すルートが異なるという視点から、ECサイトで商品の色とECサイトの背景色が消費者行動に影響するかどうかを研究しています。

卒業後の目標

今、就職活動をしています。将来、自分が勉強した専門知識を活かして社会で活躍できればと考えています。

これから国際マネジメント研究科の受験を考えている方へメッセージ

経営学の基礎知識を理解することがとても重要なことだと思います。研究科の試験のためだけではなく、入学後の授業内容理解や論文理解の助けにもなると思います。

在学生の声