外部公開用WEBサイト開設(継続・廃止)申請書
・WORD版
・PDF版
※外部公開用webサイトとは
・本学ICTサーバにて管理しているwebサイトです。
・URLに「-user」「sci」が含まれます。
例:http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/
http://xxxxx.sci.yokohama-cu.ac.jp/
■申請書の書き方について
<新規申請の場合>
・新規申請の場合のみ、各組織、所管での決裁をお願いいたします。
(決裁区分)
教員:学部長・学科長・研究科長等
職員:部長・課長
・開設するWEBサイトのページをプリントしたものを必ずつけてください。
<継続・廃止・パスワード変更申請の場合>
・各組織、所管での決裁は必要ありません。
■外部公開用WEBサイトの掲載申請について(2018/4/4通知)
各研究室や診療科ごとに WEB サイト(ホームページ)を作成・公開することのできる
外部公開用WEB サーバの利用方法について、WEB サイトへのサイバー攻撃に対して迅速な対応が取れるよう、
セキュリティ対策を強化する目的で、利用申請を変更します。
それに伴い、既に公開済みの WEB サイトについても、再度申請書を提出して頂きますようお願いいたします。
※詳細はこちらをご参照ください。
<問い合わせ先>
【申請に関すること】
広報室広報担当
電話: 787-2412
E-mail:koho@yokohama-cu.ac.jp
【サイト管理に関すること】
企画総務部 ICT 推進課 ICT 推進担当
電話: 787-8905
E-mail:center@yokohama-cu.ac.jp
・PDF版
※外部公開用webサイトとは
・本学ICTサーバにて管理しているwebサイトです。
・URLに「-user」「sci」が含まれます。
例:http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/
http://xxxxx.sci.yokohama-cu.ac.jp/
■申請書の書き方について
<新規申請の場合>
・新規申請の場合のみ、各組織、所管での決裁をお願いいたします。
(決裁区分)
教員:学部長・学科長・研究科長等
職員:部長・課長
・開設するWEBサイトのページをプリントしたものを必ずつけてください。
<継続・廃止・パスワード変更申請の場合>
・各組織、所管での決裁は必要ありません。
■外部公開用WEBサイトの掲載申請について(2018/4/4通知)
各研究室や診療科ごとに WEB サイト(ホームページ)を作成・公開することのできる
外部公開用WEB サーバの利用方法について、WEB サイトへのサイバー攻撃に対して迅速な対応が取れるよう、
セキュリティ対策を強化する目的で、利用申請を変更します。
それに伴い、既に公開済みの WEB サイトについても、再度申請書を提出して頂きますようお願いいたします。
※詳細はこちらをご参照ください。
<問い合わせ先>
【申請に関すること】
広報室広報担当
電話: 787-2412
E-mail:koho@yokohama-cu.ac.jp
【サイト管理に関すること】
企画総務部 ICT 推進課 ICT 推進担当
電話: 787-8905
E-mail:center@yokohama-cu.ac.jp
問い合わせ先
広報室広報担当
TEL 045-787-2448
E-mail
TEL 045-787-2448