物質システム科学専攻 教員紹介(博士前期課程/Master)
ナノ物質科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
橘 勝 TACHIBANA Masaru tachiban@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
材料物性科学 | 1)ナノカーボンの生成と物性 2)分子性有機結晶(タンパク質を含む)の育成と物性 3)X線トポグラフィとラマン分光法による構造評価 |
鈴木 凌 SUZUKI Ryo rsuzuki@yokohama-cu.ac.jp |
材料科学 | 1)タンパク質結晶などの分子性結晶の物性研究 2)X線イメージング法による分子性結晶の品質起源の解明 3)分子性結晶の材料応用へ向けたナノ力学に基づく力学的性質の解明 |
木下 郁雄 KINOSHITA Ikuo ikinoshi@yokohama-cu.ac.jp |
固体電子物性 | 1)固体表面上の吸着分子、金属超薄膜、炭素系新材料の電子状態 2)金属酸化物の電子移動 3)光電子温度計の開発 |
高見澤 聡 TAKAMIZAWA Satoshi staka@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
無機化学 | 1)遷移金属化合物の合成と物性研究 2)ガス包接結晶の構造化学的研究 3)超分子固体の多重物性の探索 |
若原 孝次* WAKAHARA Takatsugu (大学院客員教授) WAKAHARA.Takatsugu@nims.go.jp 研究室WEBサイト |
有機材料科学 | 1)ナノ炭素材料の化学 2)有機ナノ結晶の合成と物性解明 3)ナノサイズの有機デバイスの作製 |
集積物質科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
吉本 和生 YOSHIMOTO Kazuo k_yoshi@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
固体地球物理学 | 1)地震波の伝播過程における減衰と散乱 2)地球内部構造の不均質性とその波動論的作用 3)地盤構造とその地震波の増幅特性 |
金 亜伊 KIM Ahyi ahyik@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
固体地球物理学 | 1)地震発生の物理(震源過程、発震機構、その他震源パラメターに関する研究) 2)家庭用地震動計測器とネットワークの開発 3)機械学習を用いた地球科学的諸現象の解明 |
光物質科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
篠﨑 一英 SHINOZAKI Kazuteru shino@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
無機光化学 | 1)高効率発光材料の開発と発光性分子を用いたセンシング 2)光などの刺激によって駆動する分子バネ 3)均一系・不均一系光触媒の反応機構の解明 |
服部 伸吾 HATTORI Shingo s_hat@yokohama-cu.ac.jp |
無機化学 | 1) 光機能性金属錯体の開発 2) 生命のホモキラリティ起源の解明 |
山田 重樹 YAMADA Shigeki shigeki@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
固体物理学・電磁気学 | 1)強相関電子系材料の探索および結晶育成 2) 1)の磁性および電子物性の測定 3)フォトニック結晶の光学特性のシミュレーション |
知覚情報科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
Ruggero Micheletto ruggero@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
光・知覚情報科学 | 1) 半導体材料の光学特性(近接場走査型顕微鏡) 2) 光学バイオセンサー 3) 知覚情報科学 |
量子表面科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
横山 崇 YOKOYAMA Takashi tyoko@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
表面・ナノ構造 物性科学 |
1)表面上での分子ナノ構造制御 2)極低温STMを用いた表面量子ナノ物性計測 3)分子ナノ構造からのトンネル電子励起発光計測 |
荒船 竜一* ARAFUNE Ryuichi (大学院客員教授) Arafune.Ryuichi@nims.go.jp |
表面分光 | 1)レーザー光電子分光を用いた表面におけるスピン軌道相互作用のダイナミクス 2)高分解能表面ダイナミクス測定を目指した仕事関数測定法の開発 3)表面を用いた非相反応答の研究 |
板倉 明子* ITAKURA Akiko (大学院客員教授) ITAKURA.Akiko@nims.go.jp |
表面科学 | 1)有機薄膜の機械特性 2)光、電子線照射下の構造解析と弾性特性 3)超薄膜機械特性測定装置の開発 |
大竹 晃浩* OHTAKE Akihiro (大学院客員教授) OHTAKE.Akihiro@nims.go.jp |
表面科学 | 1)化合物半導体表面の構造解析 2)半導体ヘテロ接合界面の構造評価 3)量子ドット自己形成機構の解明 |
物質計測科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
関本 奏子 SEKIMOTO Kanako sekimoto@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
大気イオン化学 | 1)大気圧プラズマの基礎過程の解明と質量分析用イオン源への応用 2)大気中イオン分子反応の解析 3)大気中揮発性有機化合物の環境動態解析 |
野々瀬 真司 NONOSE Shinji nonose@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
物理化学・クラスターサイエンス | 1)エレクトロスプレーイオン化法を用いた生体分子クラスター生成方法の開発 2)生体分子クラスターの衝突反応 3)クラスターの構造と反応動力学 |
本多 尚 HONDA Hisashi hhonda@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
物性物理化学 | 1)柔粘性結晶や液晶中の分子運動と分子間相互作用 2)機能性高分子の物性評価と固体材料への応用 3)多孔性材料に吸着したゲスト分子の吸着状態 4)水素結合におけるH/D同位体効果と固体物性 |
計算物質科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
北 幸海 KITA Yukiumi ykita@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
理論物理化学 | 1)多成分量子多体系に対する第一原理法の開発と応用 2)確率論的手法に基づく非調和振動状態理論の開発と応用 3)陽電子の反応素過程に関する理論的研究 |
島崎 智実 SHIMAZAKI Tomomi tshima@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
理論計算化学・情報化学 | 1)シミュレーションを用いた(特に『ものづくり』に必要とされる)有機材料の物性解析 2)材料の物性解析に必要とされる理論・シミュレーション技術の研究・開発 3)材料開発に役立つ情報科学的手法の研究 |
立川 仁典 TACHIKAWA Masanori tachi@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
量子物理化学 | 1)高精度な第一原理計算手法の開発 2)水素系量子シミュレーション手法の開発 3)生体分子シミュレーション、機能性材料の理論設計 4)陽電子化合物の理論研究 |
佐々木 健一** SASAKI Kenichi (大学院客員教授) ke.sasaki@ntt.com 研究室 WEBサイト |
物性理論 | 1)グラフェンにおける電子物性、シミュレーション |
有機物質科学部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
及川 雅人 OIKAWA Masato moikawa@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
生物有機化学 | 1)中枢神経系の受容体に特異的に作用する天然物および類縁体のライフサイエンス指向型有機合成 2)抗体作製を目指した海産毒の有機合成 |
入江 樂 IRIE Raku irie@yokohama-cu.ac.jp |
天然物化学 | 1)天然有機化合物の単離、構造決定、化学合成 2)生物活性物質の作用機序解明 |
石川 裕一 ISHIKAWA Yuichi yu_iskw@yokohama-cu.ac.jp |
天然物有機化学 | 1)社会的に有用な生物活性を持つ天然有機化合物の合成 2)天然有機化合物の持つ機能を超える人工生物活性物質の創製 |
生物物理部門
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
立川 正志 TACHIKAWA Masashi tachikawa.mas.bq@yokohama-cu.ac.jp |
理論生物物理学 | 1)細胞内構造の形成シミレーション 2)物理に基づく生体機能発現のメカニズムの理解 3)生き物が生み出す『かたち』の研究 |
谷本 博一 TANIMOTO Hirokazu tanimoto@yokohama-cu.ac.jp |
細胞生物物理学 | 1)細胞内における秩序構造形成の物理的原理 2)細胞の変形・運動の動力学 |
* 物質・材料研究機構
** NTT物性科学基礎研究所
物質システム科学専攻 教員紹介(博士後期課程/Doctor)
氏名 | 研究分野 | 研究課題 |
---|---|---|
荒船 竜一* ARAFUNE Ryuichi (大学院客員教授) Arafune.Ryuichi@nims.go.jp |
表面分光 | 1)レーザー光電子分光を用いた表面におけるスピン軌道相互作用のダイナミクス 2)高分解能表面ダイナミクス測定を目指した仕事関数測定法の開発 3)表面を用いた非相反応答の研究 |
板倉 明子* ITAKURA Akiko (大学院客員教授) ITAKURA.Akiko@nims.go.jp |
表面科学 | 1)有機薄膜の機械特性 2)光、電子線照射下の構造解析と弾性特性 3)超薄膜機械特性測定装置の開発 |
及川 雅人 OIKAWA Masato moikawa@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
生物有機化学 | 1)中枢神経系の受容体に特異的に作用する天然物および類縁体の多様性指向型有機合成 2)抗体作製を目指した海産毒の有機合成 |
大竹 晃浩* OHTAKE Akihiro (大学院客員教授) OHTAKE.Akihiro@nims.go.jp |
表面科学 | 1)化合物半導体表面の構造解析 2)半導体ヘテロ接合界面の構造評価 3)量子ドット自己形成機構の解明 |
佐々木 健一** SASAKI Kenichi (大学院客員教授) ke.sasaki@ntt.com 研究室 WEBサイト |
物性理論 | 1)グラフェンにおける電子物性、シミュレーション |
篠﨑 一英 SHINOZAKI Kazuteru shino@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
無機光化学 | 1)高効率発光材料の開発と発光性分子を用いたセンシング 2)光などの刺激によって駆動する分子バネ 3)均一系・不均一系光触媒の反応機構の解明 |
島崎 智実 SHIMAZAKI Tomomi tshima@yokohama-cu.ac.jp 研究室WEBサイト |
理論計算化学・情報化学 | 1)シミュレーションを用いた(特に『ものづくり』に必要とされる)有機材料の物性解析 2)材料の物性解析に必要とされる理論・シミュレーション技術の研究・開発 3)材料開発に役立つ情報科学的手法の研究 |
関本 奏子 SEKIMOTO Kanako sekimoto@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
大気イオン化学 | 1)大気圧プラズマの基礎過程の解明と質量分析用イオン源への応用 2)大気中イオン分子反応の解析 3)大気中揮発性有機化合物の環境動態解析 |
高見澤 聡 TAKAMIZAWA Satoshi staka@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
無機化学 | 1)遷移金属化合物の合成と物性研究 2)ガス包接結晶の構造化学的研究 3)超分子固体の多重物性の探索 |
立川 正志 TACHIKAWA Masashi tachikawa.mas.bq@yokohama-cu.ac.jp |
理論生物物理学 | 1)細胞内構造の形成シミレーション 2)物理に基づく生体機能発現のメカニズムの理解 3)生き物が生み出す『かたち』の研究 |
立川 仁典 TACHIKAWA Masanori tachi@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
量子物理化学 | 1)高精度な第一原理計算手法の開発 2)水素系量子シミュレーション手法の開発 3)生体分子シミュレーション、機能性材料の理論設計 4)陽電子化合物の理論研究 |
橘 勝 TACHIBANA Masaru tachiban@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
材料物性科学 | 1)ナノカーボンの生成と物性 2)分子性有機結晶(タンパク質を含む)の育成と物性 3)X線トポグラフィとラマン分光法による構造評価 |
本多 尚 HONDA Hisashi hhonda@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
物性物理化学 | 1)柔粘性結晶や液晶中の分子運動と分子間相互作用 2)機能性高分子の物性評価と固体材料への応用 3)多孔性材料に吸着したゲスト分子の吸着状態 3)水素結合におけるH/D同位体効果と固体物性 |
山田 重樹 YAMADA Shigeki shigeki@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
固体物理学・電磁気学 | 1)強相関電子系材料の探索および結晶育成 2)1)の磁性および電子物性の測定 3)フォトニック結晶の光学特性のシミュレーション |
横山 崇 YOKOYAMA Takashi tyoko@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
表面・ナノ構造物性科学 | 1)表面上での分子ナノ構造制御 2)極低温STMを用いた表面量子ナノ物性計測 3)分子ナノ構造からのトンネル電子励起発光計測 |
吉本 和生 YOSHIMOTO Kazuo k_yoshi@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
固体地球物理学 | 1)地震波の伝播過程における減衰と散乱 2)地球内部構造の不均質性とその波動論的作用 3)地盤構造とその地震波の増幅特性 |
若原 孝次* WAKAHARA Takatsugu (大学院客員教授) WAKAHARA.Takatsugu@nims.go.jp 研究室 WEBサイト |
有機材料科学 | 1)ナノ炭素材料の化学 2)有機ナノ結晶の合成と物性解明 3)ナノサイズの有機デバイスの作製 |
Ruggero Micheletto ruggero@yokohama-cu.ac.jp 研究室 WEBサイト |
光・知覚情報科学 | 1)半導体材料の光学特性(近接場走査型顕微鏡) 2)光学バイオセンサー 3)知覚情報科学 |
* 物質・材料研究機構
** NTT物性科学基礎研究所