YCU 横浜市立大学
search

YCU学生の家舗弘志さんと棚原佑介さん、 日本統計学会第10回スポーツデータ解析コンペティションで優秀賞を受賞

2021.01.27
  • TOPICS
  • 学生の活躍
  • 研究

野球選手の評価が運によって左右されることを経済理論を用いて実証

大学院国際マネジメント研究科博士前期課程1年の家舗弘志さん と国際総合科学部経営科学系経済学コース4年の棚原佑介さん(指導教員:中園善行准客員准教授)は、2020年12月26日(土)、27日(日)にオンラインで開催された日本統計学会主催の第10回スポーツデータ解析コンペティションにおいて口頭発表を行い、【野球部門】優秀賞を受賞しました。
 

<受賞者>
国際マネジメント研究科 博士前期課程  1年 家舗 弘志さん(やしき こうじ)
国際総合科学部 経営科学系経済学コース 4年 棚原 佑介さん(たなはら ゆうすけ)
 
<指導教員>
中園善行准客員准教授

<発表演題> 
「プロ野球における運が監督の意思決定に与える影響」

<発表内容>
本研究は経済理論に基づいた分析により、プロ野球の監督が「選手の運」を過大評価していることを明らかにしました。組織において被用者が評価される局面は数多くありますが、評価の場面で問題となるのが情報の非対称性です。情報の非対称性とは、上司が部下の行動を完全には観察できないという問題です。雇い主が持つ情報が不完全である場合には、全く同じ行動であっても、運悪く失敗した人は運良く成功した人よりも低い評価をされてしまうことが予想されます。このように「運が評価を左右する状況」は現実でしばしば観察されます。そこで私たちはプロ野球のデータを活用し、さらに因果推論の手法を応用することで「プロ野球の世界においても監督が運を過大評価しているのか?」という問いに挑みました。その結果、運が良い選手は試合への起用確率が上昇することを明らかにしました。私たちの研究はプロ野球の世界においても、「上司」が「部下」の頑張りを適正に評価しているとは限らないことを実証した初めての研究です。

代表・家舗弘志さんのコメント

昨年に引き続きこのような素晴らしい賞を頂くことができて大変光栄です。今年は、学部4年生の棚原佑介さんとともに参加させて頂きました。昨今の状況で、研究室での議論も難しく心配していましたが、棚原さんの学部4年生とは思えない高度で的確な分析と見事なプレゼンテーションに助けられました。今回に留まらず今後も研究に励んで参ります。

指導教員の中園善行客員准教授のコメント

この研究プロジェクトは家舗さんが主導し受賞へと至りました。家舗さんの貢献は第一に、現実の経済社会活動において重要な問題でありながら、まだ誰も解いたことの問いを発見したことです。人事評価者が部下を適正に評価しているかどうかは、現実の社会においても経済学においても重要な問いです。第二の貢献は、現実社会の難題にスポーツデータの活用で挑んだ点です。「問い」は解決されなければ意味を持ちませんが、「この問題は野球のデータで解明可能に違いない」と考えた家舗さんの優れた慧眼には驚くばかりです。第三の貢献は、リーダーシップを発揮した点です。この研究は学部4年生の棚原佑介さんとともに進めました。明るく優しく、ときには情熱的に後輩を導く家舗さんが発揮するリーダーシップには私にも学ぶ点が多々ありました。課題を発見する力、問題を解決する力、そして高い人間力で後輩を巻き込む力。研究遂行のための高い技術を有しながら、なおかつ朝から晩まで研究に打ち込む「研究根性」も兼ね備えた家舗さんの受賞を大いに喜んでいるところです。家舗さん、ご受賞おめでとうございました。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加