取り組みと沿革

横浜市立大学医学部の取り組み
横浜市立大学では医学部に数年前から「地域医療貢献推進委員会」を立ち上げ、医師紹介・市民医療講座開催などの活動を行い、今日に至っています。学内だけではなく、広く市民の皆様に私たちの活動を知っていただきたく、本ホームページを設けました。これを通して、地域への貢献の輪が広がることを心から期待しております。
地域医療貢献推進委員会委員長 山本 哲哉
地域医療貢献推進委員会委員長 山本 哲哉
沿革
年度 | 医学部長名 | 主な経緯 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2003年以前 (平成15年) |
関原久彦 | 医師紹介に関しては、医局・病院間で 直接のやり取りが行われていました。 |
|
同年 | 〃 | 11月、「地域医療連絡協議会」を 設置しました。 |
1)医師紹介・推薦業務 2)必要に応じての委員会開催 |
2004年 (平成16年) |
田中富久子 | ||
2005年 (平成17年) |
嶋田 紘 | ||
2006年 (平成18年) |
〃 | 「地域医療連絡協議会」改め 「地域医療貢献推進委員会」とし、 定例会議を設けました。 |
1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医師確保対策ワーキング |
2007年 (平成19年) |
〃 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)地域医療アンケート他、調査実施・集計 4)医学部市民医療講座の開催 |
|
2008年 (平成20年) |
梅村 敏 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医学部市民医療講座の開催 |
|
2009年 (平成21年) |
〃 | 医局の民主的な運営の為に規約を制定 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)医学部市民医療講座の開催 5)医局運営検討委員会の別置 |
2010年 (平成22年) |
黒岩義之 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)医学部市民医療講座の開催 5)講師派遣 |
|
2011年 (平成23年)~ |
横田俊平 |
|
1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)市民医療講座の開催 5)講師派遣 |
2013年 (平成25年)~ |
齋藤知行 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)市民医療講座の開催 5)講師派遣 |
|
2016年6月 (平成28年)~ |
井上登美夫 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催(月1回) 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)市民医療講座の開催 5)講師派遣 |
|
2018年 (平成30年)~ |
益田宗孝 | 1)医師紹介・推薦業務 2)定例委員会開催 3)医局アンケート他、調査実施・集計 4)市民医療講座の開催 5)講師派遣 |
|
2021年
(令和3年)~
|
寺内康夫 |
1)医師紹介・推薦業務
2)定例委員会開催
3)医局アンケート他、調査実施・集計
4)市民医療講座の開催
5)講師派遣
|