木原生研市民講座「熱帯植物の風変わりな形を研究する」
R3年度第2回木原生物学研究所市民講座
(講座は終了しました)
熱帯植物の風変わりな形を研究する
熱帯東南アジアの森は、1週間も調査に入ればほぼ確実に 新種が見つかるほど、植物の種類が豊富です。
それだけに、日本のような温帯の森では想像もつかないような奇妙な植物が多々見られます。
いったいどのような仕組みでそういう姿形が生まれてくるのでしょうか。
熱帯雨林調査の様子を紹介し、そこで見られる風変わりな植物の形作りの仕組みについて、わかってきたことをご紹介します。
日時 |
2021年11月20日 土曜日 10:00〜11:30 ※会場受付開始 9時30分 |
---|---|
会場 | ハイブリッド形式(Zoomによるオンラインおよび現地開催) 【現地開催会場】横浜市立大学 木原生物学研究所 舞岡キャンパス3Fホール 横浜市戸塚区舞岡町641-12 市営地下鉄ブルーライン「舞岡」駅より徒歩10分 お車でのご来場はご遠慮ください ※新型コロナウイルス感染症の状況によってはオンライン開催のみに変更する可能性があります。 |
講師 | 塚谷 裕一 先生 (東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻生物学講座 教授) |
受講対象 | 小学生 中学生 高校生 学生 一般 会場定員:先着30名 |
受講料 | 無料 |
(講座は終了しました)
講座お申し込みは以下のリンクよりお申し込みください。
電話、FAXまたはE-Mailにてお申し込みを希望の方は講座チラシ2ページ目にある申込み必要事項を確認の上、ご希望の方法にてお申し込みください。
講座お申し込みは以下のリンクよりお申し込みください。
電話、FAXまたはE-Mailにてお申し込みを希望の方は講座チラシ2ページ目にある申込み必要事項を確認の上、ご希望の方法にてお申し込みください。

会場案内図
横浜市立大学 木原生物学研究所
舞岡キャンパス3Fホール
横浜市戸塚区舞岡町641-12
市営地下鉄ブルーライン「舞岡」駅より徒歩10分
舞岡キャンパス3Fホール
横浜市戸塚区舞岡町641-12
市営地下鉄ブルーライン「舞岡」駅より徒歩10分
木原生物学研究所市民講座についてのお問い合わせはこちら
045-820-1900(受付時間:平日 9:00〜17:00)