木原生物学研究所木原生物学研究所
search

木原生研市民講座「遺伝資源とは何か? 作物の起原と 21世紀の品種改良」

遺伝資源とは何か?作物の起原と21世紀の品種改良




わたしたちの暮らしは、穀類、豆類、芋類、野菜、果物などの作物に支えられています。これらの作物の多くは、今から約1万年前に野生植物から栽培化され、進化してきました。農業の危機が叫ばれる今日、気候変動に対して強靭な品種を作り、安定した食糧生産を実現することが強く求められています。日本が誇る遺伝資源コレクション-世界各地で採集されてきた近縁野生種や在来品種-は、この課題を解決するための鍵を握っています。本講演では、遺伝資源とは何か、そして、遺伝資源はどのように21世紀の品種改良に貢献できるのかを、作物の起原と進化の道筋をたどりながら考えます。

※本講座は終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。

日時 2023年9月30日
土曜日  13:00〜14:30
※会場受付開始 12時30分
会場 ハイブリッド形式(Zoomによるオンラインおよび現地開催)
【現地開催会場】横浜市立大学 木原生物学研究所 舞岡キャンパス3Fホール
横浜市戸塚区舞岡町641-12
市営地下鉄ブルーライン「舞岡」駅より徒歩10分
お車でのご来場はご遠慮ください。 
講師 松岡 由浩 教授 (神戸大学大学院農学研究科 生命機能科学専攻)
受講対象 中学生 高校生 学生 一般 どなたでもご参加いただけます。会場定員:先着100名
受講料 無料
講座お申し込みは以下のリンクよりお申し込みください。
電話、FAXまたはE-Mailにてお申し込みを希望の方は講座チラシ2ページ目にある申込み必要事項を確認の上、ご希望の方法にてお申し込みください。

会場案内図

横浜市立大学 木原生物学研究所
舞岡キャンパス3Fホール
横浜市戸塚区舞岡町641-12
市営地下鉄ブルーライン「舞岡」駅より徒歩10分

木原生物学研究所市民講座についてのお問い合わせはこちら

tel045-820-1900(受付時間:平日 9:00〜17:00)

mailkihara@yokohama-cu.ac.jp