神経・難病標的コアユニット
Science is hope.
医学の目標の一つは新しい治療法・診断法の創出にあります。これを可能にするのは「科学」です。研究者は科学的価値観を徹底し「自由に、柔軟に」思考と議論を続け、アイデア・イノベーションを生み出し続ける存在です。“Neurology, Psychiatry and Rare disease Colloquium”は、垣根のない、学生・大学院生・研究者によるフラットな科学的討議の場です。私たちの討議の積み重ねが、神経・精神疾患や難病に苦しむ患者さんの「希望」を実現する研究成果の創出につながることを願っています。