YCUコミュニケーション・デザイン・センターとスタジオ・ニブロールが 動きだしたくなる服:『NEGA-POSI』『38℃』を共同開発~「医療×衣料」プロジェクト~
2019.03.05
- TOPICS
- 研究
- 地域
- 医療
YCUコミュニケーション・デザイン・センターとスタジオ・ニブロールが 動きだしたくなる服:『NEGA-POSI』『38℃』を共同開発
~「医療×衣料」プロジェクト~
横浜市立大学コミュニケーション・デザイン・センター(YCU-CDC)は、ファッション視点から人間の行動を後押しする「医療×衣料」プロジェクトの取り組みとして、有限会社スタジオ・ニブロールと共同で「動きだしたくなる服」の開発を推進しています。
スタジオ・ニブロールは、平成30年度横浜市リーディング事業助成金(トライアル助成)の支援を受け、汗をかき、水にぬれるとデザインが変化するTシャツ「NEGA-POSI」と、温度で色の変化する特殊なマイクロカプセルを使用し、温まるとだんだん色が変化し、冷めると元に戻る服「38℃」を新規開発しました。どちらの商品もヘルスケアの視点に立ち、発汗をポジティブにとらえることや、運動することに対する楽しみを見つけることで健康を促進するアパレルプロダクトとして、「運動しよう、街へ出よう」といったメッセージを込めたファッションアイテムとなっています。
スタジオ・ニブロールCEOでもあるファッションデザイナー 矢内原充志氏の開催する下記のイベントにおいて、これらの試作品を展示し、YCU-CDCセンター長の武部貴則特別教授とのトークセッションを行います。
◆展示について
「MITSUSHI YANAIHARA 2019 EXHIBITION」
会期 : 2019年2月27日(水)~3月9日(土)11:00~19:00
3月8日(金)19:30~トークセッション(ゲスト:武部貴則特別教授)
会場 : BankART SILK (横浜市中区山下町1 シルクセンター1階)
スタジオ・ニブロールは、平成30年度横浜市リーディング事業助成金(トライアル助成)の支援を受け、汗をかき、水にぬれるとデザインが変化するTシャツ「NEGA-POSI」と、温度で色の変化する特殊なマイクロカプセルを使用し、温まるとだんだん色が変化し、冷めると元に戻る服「38℃」を新規開発しました。どちらの商品もヘルスケアの視点に立ち、発汗をポジティブにとらえることや、運動することに対する楽しみを見つけることで健康を促進するアパレルプロダクトとして、「運動しよう、街へ出よう」といったメッセージを込めたファッションアイテムとなっています。
スタジオ・ニブロールCEOでもあるファッションデザイナー 矢内原充志氏の開催する下記のイベントにおいて、これらの試作品を展示し、YCU-CDCセンター長の武部貴則特別教授とのトークセッションを行います。
◆展示について
「MITSUSHI YANAIHARA 2019 EXHIBITION」
会期 : 2019年2月27日(水)~3月9日(土)11:00~19:00
3月8日(金)19:30~トークセッション(ゲスト:武部貴則特別教授)
会場 : BankART SILK (横浜市中区山下町1 シルクセンター1階)
※取材ご希望の方は事前にご連絡下さい。写真データの提供についてもお受けいたします。
<アーティスト紹介>
矢内原充志(ヤナイハラミツシ) / 有限会社スタジオ・ニブロール代表
ファッションデザイナー・アートディレクター
1975年生まれ。愛媛県今治市出身。桑沢デザイン研究所卒業。1997年~2011年国際的に活躍するパフォーミングアート・グループ「ニブロール」のアートディレクター・衣装担当として活動。平行して、2002年~2009年「Nibroll about Street」名義で東京コレクションを発表。東日本大震災を受けてこれまでの表現活動を見直し、2011年からリアルクローズのメンズブランド「Mitsushi Yanaihara」を始動。2012tokyo 新人デザイナーファッション大賞プロ部門選出。また、国内では様々な企業や地域のデザインコンサルティングやブランディングも行っています。
http://www.nibroll.jp/
ファッションデザイナー・アートディレクター
1975年生まれ。愛媛県今治市出身。桑沢デザイン研究所卒業。1997年~2011年国際的に活躍するパフォーミングアート・グループ「ニブロール」のアートディレクター・衣装担当として活動。平行して、2002年~2009年「Nibroll about Street」名義で東京コレクションを発表。東日本大震災を受けてこれまでの表現活動を見直し、2011年からリアルクローズのメンズブランド「Mitsushi Yanaihara」を始動。2012tokyo 新人デザイナーファッション大賞プロ部門選出。また、国内では様々な企業や地域のデザインコンサルティングやブランディングも行っています。
http://www.nibroll.jp/
<横浜市立大学先端医科学研究センターコミュニケーション・デザイン・センター(YCU-CDC)について>
ヘルスケア分野のコミュニケーション課題解決を目指す、世界初の医科学研究機関におけるクリエイティブ研究拠点です。医科学研究の拠点においてクリエイティブ研究のための持続可能な開発体制を構築し、コミュニケーションの力を使って、ひとびとの健康や幸福に寄与すること、ひいては、超高齢社会に対応した新たな社会のあり方を提案することを目指しています。
http://y-cdc.org/
http://y-cdc.org/
<横浜市リーディング事業助成金(トライアル助成)について>
横浜市リーディング事業助成金(トライアル助成)は、経済の活性化や高齢社会の課題解決、市民の健康増進につながるライフイノベーションを推進することを目的とし、実用化・製品化に向けて、市内の大学、研究機関及び企業等により実施される産学連携事業の創出及び推進に向けた研究開発事業を支援するものです。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/sogyo/life/lifepf.html
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/sogyo/life/lifepf.html
お問合わせ先
(YCU-CDCの取組・プロジェクト・展示について)
公立大学法人横浜市立大学 コミュニケーション・デザイン・センター
センター長・特別教授 武部 貴則 E-mail : ttakebe@yokohama-cu.ac.jp
助教 西井 正造 E-mail : snishii@yokohama-cu.ac.jp
Tel: 045-350-4760
(取材対応窓口、資料請求など)
公立大学法人横浜市立大学 研究企画・産学連携推進課
課長 渡邊 誠 E-mail : kenkyupr@yokohama-cu.ac.jp
Tel: 045-787-2510
公立大学法人横浜市立大学 コミュニケーション・デザイン・センター
センター長・特別教授 武部 貴則 E-mail : ttakebe@yokohama-cu.ac.jp
助教 西井 正造 E-mail : snishii@yokohama-cu.ac.jp
Tel: 045-350-4760
(取材対応窓口、資料請求など)
公立大学法人横浜市立大学 研究企画・産学連携推進課
課長 渡邊 誠 E-mail : kenkyupr@yokohama-cu.ac.jp
Tel: 045-787-2510