終了>先端研市民講座「ウイルス 対 人体~横浜市立大学におけるウイルス感染制御戦略の紹介~」
2015.04.21
〜 2015.04.21
- 研究
- 公開講座
<終了>第36回 先端医科学研究センター 市民講座「ウイルス 対 人体~横浜市立大学におけるウイルス感染制御戦略の紹介~」
「ウイルス 対 人体~横浜市立大学におけるウイルス感染制御戦略の紹介~」
講師 : 横浜市立大学 微生物学 教授 梁 明秀
エボラ出血熱やデング熱、エイズやウイルス性肝炎など、世界中で多くのウイルス感染症が流行しています。無生物に近いウイルスがヒトや動物に病気を引き起こすのはなぜでしょうか? ウイルス感染症に対する予防法と治療法は?
ウイルスがどのように細胞に侵入し増殖するのか、そのメカニズムを明らかにすることが、次世代ワクチンや新規の抗ウイルス薬の開発につながります。横浜市立大学で行われている先端的なウイルス研究について紹介します。
日 程 : 平成27年4月21日(火)開場18:10 開演18:30(20:00終了予定)
会 場 : ウィリング横浜
(京急線・市営地下鉄「上大岡」駅徒歩3分、ゆめおおおかオフィスタワー5階)
参加料 : 無料
定 員 : 100名(先着順、3月11日から募集を開始します)
応募方法 : 氏名・住所・電話番号を明記のうえ、FAXかE-Mailにてお申し込みください。
ウイルスがどのように細胞に侵入し増殖するのか、そのメカニズムを明らかにすることが、次世代ワクチンや新規の抗ウイルス薬の開発につながります。横浜市立大学で行われている先端的なウイルス研究について紹介します。
日 程 : 平成27年4月21日(火)開場18:10 開演18:30(20:00終了予定)
会 場 : ウィリング横浜
(京急線・市営地下鉄「上大岡」駅徒歩3分、ゆめおおおかオフィスタワー5階)
参加料 : 無料
定 員 : 100名(先着順、3月11日から募集を開始します)
応募方法 : 氏名・住所・電話番号を明記のうえ、FAXかE-Mailにてお申し込みください。
ウィリング横浜(ゆめおおおかオフィスタワー5階)のアクセス

先端医科学研究課
045-787-2527(fax:045-787-2509)