勤務条件・福利厚生
勤務条件等は、次のとおりです。
1 給与等(2024年11月現在)
|
毎月決まった
支給
|
勤務実績に
応じた支給
|
月額合計
|
年収見込
|
看護師・助産師(大卒) |
254,864円
|
54,176円
|
309,040円
|
4,570,000円
|
看護師 (短大・専門3年卒) |
248,484円
|
53,869円
|
302,353円
|
4,470,000円
|
看護師 (短大・専門2年卒) |
242,916円 | 53,602円 | 296,518円 | 4,380,000円 |
※毎月決まった支給:基本給、地域手当、初任給調整手当
※勤務実績に応じた支給:夜勤手当等(月8回夜勤(準夜勤4回、深夜勤4回)で算定)
このほか、住居手当、通勤手当(月55,000円上限)、扶養手当、超過勤務手当などを該当者に支給します。
※年収見込:賞与(年2回、参考 2024年度実績4.6か月)を含む。
上記の表は全額支給の場合です。 初回の賞与は基準の勤務期間に満たないため所定の割合を乗じた額となります。
※昇給:年1回
※免許取得後に職歴等がある場合には、基本給が加算されます。
※人事院勧告等により金額が変動する事があります。
※各種保険制度:公立学校共済組合、雇用保険、勤務時の災害補償等
※勤務実績に応じた支給:夜勤手当等(月8回夜勤(準夜勤4回、深夜勤4回)で算定)
このほか、住居手当、通勤手当(月55,000円上限)、扶養手当、超過勤務手当などを該当者に支給します。
※年収見込:賞与(年2回、参考 2024年度実績4.6か月)を含む。
上記の表は全額支給の場合です。 初回の賞与は基準の勤務期間に満たないため所定の割合を乗じた額となります。
※昇給:年1回
※免許取得後に職歴等がある場合には、基本給が加算されます。
※人事院勧告等により金額が変動する事があります。
※各種保険制度:公立学校共済組合、雇用保険、勤務時の災害補償等
2 勤務体制
原則三交替制、夜勤回数月平均8回
3 休日休暇
週休2日制、年次休暇20日(4月1日採用の場合)、夏季休暇5日
その他、結婚休暇・病気休暇・産前産後休暇・子の看護休暇・介護休暇等があります。
4 育児支援制度
育児休業制度、部分休業制度、育児短時間勤務制度、院内保育所等
5 職員宿舎
遠方者優先、独身・単身者を対象とした宿舎に入居可(全室個室)
6 被服
白衣、靴等貸与
7 赴任旅費
本学への就職のために転居する場合は、最大10万円(看護職員宿舎入居の場合は5万円)まで、転居にかかる旅費を採用後に支給します。
※本学規程による距離等の支給基準あり
※本学規程による距離等の支給基準あり
8 試用期間
採用後6か月間は試用期間となります。試用期間中の勤務状況等を確認の上(三交替勤務に対応できること等)、正式採用となります。試用期間は勤続年数に通算され、試用期間中の勤務条件は正式採用時と変わりありません。
注:勤務条件等の内容につきましては、今後変更する場合があります。
横浜市立大学 看護職員採用担当
045-352-7632(受付時間:平日8:30~17:15)