YCU 横浜市立大学
search

【7月31日の講義の取扱い】
[Class Schedule for July 31]

2025.07.30
  • 大学からのお知らせ
  • 地域
  • 大学
  • 教育
7月31日は、津波注意報が継続されている場合でも、【通常通り講義を実施します】。
自身の安全を確保したうえで、注意しながら登校してください。
注意報発令中はハザードマップ等を確認し、海岸の近くには近づかないようにしてください。

ただし状況の変化により東京湾内湾において【津波警報】が発令された場合は、
履修ガイドに準じ、下記の対応とします。

----
A.午前6時時点で津波警報が発令されている場合:午前(1-2時限)休講
B.午前10時時点で津波警報が発令されている場合:午後(3-5時限)休講、6時限目から授業実施
C.午後3時時点で津波警報が発令されている場合:午後(6-7時限)休講
※医学部医学科2年次以上では1時限あたりの時間が異なるため、区切りの時限が変わります。
---

交通機関の遅延による欠席対応や運行が停止した場合の休講措置についても、
履修ガイドをご参照ください。


【参考】学部履修ガイド(例)
https://www.yokohama-cu.ac.jp/resource_uploads/web_2025_RisyuGuide.pdf#page=27


[Class Schedule for July 31]
Classes will be held as usual on July 31, even if the tsunami advisory remains in effect.
Please ensure your personal safety and commute to campus with caution.
While the advisory is in place, check hazard maps and avoid approaching coastal areas.
However, if a tsunami warning is issued for Tokyo Bay due to changing conditions, the following measures will be taken in accordance with the Course Registration Guide:



A. If a tsunami warning is in effect at 6:00 AM:
→ Morning classes (Periods 1–2) will be cancelled.
B. If a tsunami warning is in effect at 10:00 AM:
→ Afternoon classes (Periods 3–5) will be cancelled.
→ Classes will resume from Period 6.
C. If a tsunami warning is in effect at 3:00 PM:
→ Evening classes (Periods 6–7) will be cancelled.
Note: For second-year and above students in the School of Medicine, class periods differ in length, so the timing of cancellations may vary.



For information on how to handle absences due to public transportation delays or class cancellations caused by service suspensions, please refer to the Course Registration Guide.
[Reference: Japanese only] Undergraduate Course Registration Guide (example)
https://www.yokohama-cu.ac.jp/resource_uploads/web_2025_RisyuGuide.pdf#page=27 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加