YCU 横浜市立大学
search

横浜市立大学 木原生物学研究所(舞岡キャンパス)開所30周年記念市民講座を開催します。

2025.07.31
  • TOPICS
  • 公開講座

~横浜市立大学 創立100周年事業「第7回歴史を知る講演会」共催~

故 木原 均博士

横浜市立大学 木原生物学研究所(舞岡キャンパス)は、2025年で開所30周年を迎えます。

本研究所は、日本が誇る近代遺伝学者の一人である故 木原 均博士が1942年に創設した「財団法人木原生物学研究所」を前身とし、1984年に横浜市より横浜市立大学に移管され、1995年に現在の舞岡キャンパスへ新設されました。以来、植物科学を中心とした最先端の研究を推進してまいりました。
このたび、研究所の歩みをご紹介する開所30周年記念市民講座をハイブリッド形式で開催いたします。また、本講座は横浜市立大学 創立100周年記念事業「第7回歴史を知る講演会」としても共催されます。             
多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
市民講座ウェブサイト
【開催概要】
件 名:木原生物学研究所(舞岡キャンパス)開所30周年記念市民講座
(横浜市立大学 創立100周年事業「第7回歴史を知る講演会」共催)
日 時:2025年10月18日(土)13:00~15:00
会 場:横浜市立大学 木原生物学研究所 3階ホール
(現地参加:定員100名)およびZoom(ウェビナー形式)
参加費:無料
対 象:どなたでもご参加いただけます
申 込:以下URL、またはE-mail・電話・FAXにてお申し込みください。
(受付開始:8月1日~)
URL:https://www.yokohama-cu.ac.jp/kihara/event/kihara1018.html
E-mail:kihara@yokohama-cu.ac.jp
TEL:045-820-1900 FAX:045-820-1901
主 催:公立大学法人横浜市立大学
後 援:公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団、戸塚区役所

                 
【プログラム】
時間 内容
13:00 開会挨拶 横浜市立大学 石川 義弘学長
13:05 木原生物学研究所の紹介・歴史(兼「歴史を知る講演会」)
木原生物学研究所 嶋田 幸久教授
13:20 基調講演「スキー、探検、研究:木原均博士が築いた日本の遺伝学」
総合研究大学院大学 飯田 香穂里准教授
14:30 質疑応答
14:45 閉会挨拶 横浜市立大学 近野 真一理事長
14:50 寄附のご案内(希望者のみ)
※プログラム・登壇者等は変更となる場合があります。
※Zoom参加の方には、お申し込み後、自動返信メールにて参加用リンクをご案内いたします
(Zoomウェビナー形式)。
木原生物学研究所
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOAL

  • 02.飢餓をゼロに
  • 15.陸の豊かさも守ろう