YCU 横浜市立大学
search

健康的な生活習慣の維持・改善で前糖尿病リスクは2割減ー8年間にわたる就労世代1万人の追跡調査で確認ー

2025.06.26
  • プレスリリース
  • 研究

健康的な生活習慣の維持・改善で前糖尿病リスクは2割減

ー8年間にわたる就労世代1万人の追跡調査で確認ー

横浜市立大学医学部公衆衛生学・大学院データサイエンス研究科の桑原恵介准教授らの研究グループは、日本の職域コホート研究(J-ECOHスタディ)の運動疫学サブコホートの参加者のうち、血糖値が正常である労働者約1万人を最大8年間追跡し、生活習慣全体(喫煙・飲酒・運動・睡眠・肥満の5つで評価)が継続的に健康的であるほど前糖尿病の発症リスクが低減することを明らかにしました。さらに、不健康な生活習慣から改善することでも前糖尿病の発症リスクが低減することがデータから裏付けられました。

今回の成果は、健康な人では軽視されがちな「未病の段階からの生活習慣管理」の重要性を示すものであり、今後の取り組みの後押しになると期待されます。

本研究成果は、国際学術誌「Communications Medicine」に掲載されました。
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOAL

  • 03.すべての人に健康と福祉を