YCU 横浜市立大学
search

人工膝関節全置換術におけるステロイドの使用は安全か?
ー全国24万例のビッグデータ解析で、感染リスクはごくわずかに上昇ー

2025.05.14
  • TOPICS
  • 研究

人工膝関節全置換術におけるステロイドの使用は安全か?
全国24万例のビッグデータ解析で、感染リスクはごくわずかに上昇

横浜市立大学大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻 栗原信吾医師(博士後期課程1年、まつだ整形外科クリニック 医師)、市田親正医師(博士後期課程2年、湘南鎌倉総合病院 消化器病センター 部長)、 清水沙友里講師、後藤匡啓教授、群馬中央病院 膝スポーツ人工関節センター 副センター長 畑山和久医師、東京科学大学 大学院医療政策情報学分野 伏見清秀教授らの研究グループは、日本全国のDPCデータを用いて人工関節全置換術(TKA)におけるステロイドの使用に関する安全性について評価し、ステロイドの使用により術後感染のリスクがわずかに高まることを明らかにしました。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOAL

  • 03.すべての人に健康と福祉を