YCU 横浜市立大学
search

【YCU RESEARCH 2021】COVID関連研究(リハビリテーション科学)

2021.08.31
  • TOPICS
  • 研究

COVID関連研究(リハビリテーション科学)


new!
 2021.8
 

Long-Term Decreased Exercise Capacity of COVID-19 Patients Who Received Mechanical Ventilation in Japan A Case Series 

人工呼吸器管理を受けたCOVID-19患者の長期運動耐容能の低下について


リハビリテーション科学 佐伯 拓也(大学院博士課程・理学療法士)、中村 健 教授
救急医学 小川 史洋 助教、竹内 一郎 教授


急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を発症したCOVID-19患者の長期的な運動耐容能は明らかとなっていない。COVID-19によりARDSを発症した患者4名の6分間歩行距離(6MWD)について、入院後6ヶ月間追跡調査した。これら 4 名の患者は,当院の集中治療室に入院し,人工呼吸器管理を受けた.集中治療室に入院後,リハビリテーション治療(ポジショニング,体位ドレナージ,受動的可動域訓練)を開始した.鎮静終了後に離床(筋力トレーニング,ベッドの端に座る,持久力トレーニング)を実施した。集中治療室から退室した後,Medical Research Council sum scoreとBarthel Indexは改善傾向がみられ,入院後6カ月で完全に回復した.しかし,4名の患者の6MWDは,入院6カ月後においても同年齢の健常者に比べて短いままであった.さらに、6分間歩行試験中の最小Spo2値は96%未満にとどまった。COVID-19に伴うARDSにより人工呼吸器管理を受けた患者は,筋力や日常生活動作は完全に回復するものの,長期的な運動能力が低下している可能性がある.
  • このエントリーをはてなブックマークに追加