YCU 横浜市立大学
search

卵巣明細胞がんの新規診断マーカーを開発~東ソー株式会社より発売開始~

2021.07.28
  • プレスリリース
  • 研究

卵巣明細胞がんの新規診断マーカーを開発

~東ソー株式会社より発売開始~

横浜市立大学学術院医学群 産婦人科学 宮城悦子教授と、同学 平野 久名誉教授、同学先端医科学研究センター 荒川憲昭客員准教授(国立医薬品食品衛生研究所所属)らの研究グループは、卵巣明細胞がんの細胞が作り出す「組織因子経路インヒビター2(tissue factor pathway inhibitor 2、以下TFPI2)」というタンパク質に注目し、東ソー株式会社との産学連携の共同研究により、卵巣がんの検査における新規血清バイオマーカーとしての開発を進めてきましたが、この度、TFPI2の測定試薬として同社が発売を開始します。本試薬を用いて術前に保険診療としてTFPI2を測定することにより、卵巣がんの適切な診断および治療方針の選択の一助となることが期待されます。

また、本研究成果は、「International Journal of Clinical Oncology」に掲載されました。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加