MDアンダーソンがんセンター Annual GAP Conferences 2018 演題募集 について
2017.12.22
- TOPICS
- グローバル
- 研究
MDアンダーソンがんセンターよりAnnual GAP Conferences 2018 演題募集についてご案内がありました。
国際学術交流の一環として、また、国際共同研究の活性化に向けてこの機会に是非、応募をご検討ください。
(若干名について、参加費用を助成します)
国際学術交流の一環として、また、国際共同研究の活性化に向けてこの機会に是非、応募をご検討ください。
(若干名について、参加費用を助成します)

MDアンダーソンがんセンターAnnual GAP Conferences 2018
演題登録締切:平成30年1月18日(木)
Abstractの作成や応募分野の検討など、URA推進室が支援を行います。応募をご検討の方はご連絡ください。
参加費用の助成について
以下の資格を満たす若干名については、予算の範囲内で学会参加費及び本学旅費規程に基づき旅費を支給します。
申請資格
- 本学教職員の身分を有すること。(職位は問いません)
- Annual GAP Conferences 2018に演題(口演発表)を応募し採択され、かつ筆頭演者であること。
- 帰着後、報告会での発表等、成果の共有にご協力いただけること。
申請方法
当該学会に演題が採択され、採択通知を受領した後、速やかに事務局(以下連絡先)にメールでご連絡ください。
(お名前、ご所属、採択された演題の記載をお願いいたします。)
MD アンダーソンがんセンターMOU運営委員会において選考を行い、該当者には運営委員長より結果を通知します。
(お名前、ご所属、採択された演題の記載をお願いいたします。)
MD アンダーソンがんセンターMOU運営委員会において選考を行い、該当者には運営委員長より結果を通知します。