窪田学長、井上医学部長がシンガポール国立大学を訪問しました
2017.03.30
- TOPICS
- グローバル
- 教育

平成29年3月13日~15日、窪田学長と井上医学部長がシンガポール国立大学を訪問しました。
MOU調印式

今年度更新を迎えたMOUの調印式に参加した後、副医学部長のAymeric Lim先生をはじめとしたシンガポール国立大学の先生方と今後の連携について意見交換を行いました。
今回のMOU更新に伴う連携拡充について議論ができたことに加えて、総合診療医学分野における教育について非常に有益な示唆をいただきました。
また、本学の連携に係る熱意を充分にお伝えできたことも大きな成果となりました。
今回のMOU更新に伴う連携拡充について議論ができたことに加えて、総合診療医学分野における教育について非常に有益な示唆をいただきました。
また、本学の連携に係る熱意を充分にお伝えできたことも大きな成果となりました。
A*STAR-NUS Clinical Imaging Research Centre視察

Centre for Healthcare Simulation視察

シンガポール国立大学医学部の3、4年生がトレーニングで利用するCentre for Healthcare Simulationを見学させていただきました。
施設が非常に充実していること、段階的に学習できるトレーニングプログラムが運営されていることに感銘を受けました。
施設が非常に充実していること、段階的に学習できるトレーニングプログラムが運営されていることに感銘を受けました。
Cancer Science Institute of Singapore視察

本学のリサーチ・クラークシップ受入にご協力いただいている須田先生のラボをご案内いただきました。
日本人の他、アジアや欧米の研究者で構成される非常に国際的な研究室でした。
昨年に続き、平成29年4月から2名の医学科4年生がお世話になります。
日本人の他、アジアや欧米の研究者で構成される非常に国際的な研究室でした。
昨年に続き、平成29年4月から2名の医学科4年生がお世話になります。
Duke-NUS Medical School表敬訪問

Duke-NUS Medical Schoolの医学部長であるCoffman先生を表敬訪問しました。
Duke-NUS Medical Schoolはデューク大学とシンガポール国立大学の共同で設置され、研究に重点を置いた教育プログラムで注目されています。
本学から留学中の小豆島健護先生を交えて意見交換が行われました。
その後、Cardiovascular&Metabolic Disorders Programmeのラボをご案内いただきました。
公立大学法人横浜市立大学 学務・教務課 医学国際化担当
045-787-2980