医学部医学科・医学研究科医科学専攻医学部医学科
医学研究科医科学専攻
search

大学院医学セミナー(本学大学院向け情報です)

大学院医学セミナー(本学大学院向け情報です)

平成28年度医学研究科大学院医学セミナー日程表(平成28年11月1日更新)

一部、調整中のものがあり、変更となる場合があります。
※センター病院での中継は行なわれない場合があります。
※全15回中10回以上の出席が必要です。
※18:20以降の入室は出席にはなりません。
開催日 時間 講師(敬称略) 講師所属 セミナータイトル 講義場所 中継場所
1 平成28年
5月10日(火)
午後6時20分~
7時50分
石井 健 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所・上席研究員 大阪大学・免疫学フロンティア研究センター・ワクチン学 教授 アカデミアの創薬力とは:ワクチンアジュバント開発の一例 福浦キャンパスヘボンホール センター病院研究棟4階会議室
2 5月18日(水) 午後6時20分~
7時50分
増永 慎一郎 京都大学原子炉研究所 放射線生命科学研究部門 粒子線生命科学研究分野 教授 治療生物学的および放射線治療医的視点から見た中性子捕捉療法の特性
3 5月20日(金) 午後6時20分~
7時50分
五嶋 良郎 本学薬理学教室主任教授 ドーパ神経伝達物資仮説について -受容体の同定と新たな展開-
4 5月25日(水) 午後6時20分~
7時50分
藤内 祝 本学口腔外科学教室主任教授 口腔癌の集学的治療:基礎と臨床
5 6月3日(金) 午後6時20分~
7時50分
井濱 容子 本学法医学教室主任教授 法医実務と法医学的研究について
6 6月10日(金) 午後6時20分~
7時50分
高阪 真路 東京大学大学院医学系研究科 生化学・分子生物学講座 ゲノム医学講座 特任助教 がんゲノム医療
7 6月14日(火) 午後6時20分~
7時50分
加藤 真吾 本学肝胆膵消化器病学(救急部)助教 1.腫瘍局所の免疫制御機構
2.腫瘍免疫制御性Natural Killer T 細胞
8 6月28日(火) 午後6時20分~
7時50分
上田 泰己 東京大学大学院医学系研究科 システムズ薬理学 教授 全身・全脳透明化の先に見えてくるもの ~生命の『時間』の謎の解明に向けて~
9 7月1日(金) 午後6時20分~
7時50分
池松 和哉 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 社会医療科学講座 法医学分野 教授 法医実務に耐えうる損傷受傷時期推定法の開発
10 7月15日(金) 午後6時20分~
7時50分
近藤 稔和 和歌山県立医科大学法医学教室 教授 組織修復とサイトカイン・ケモカイン
11 7月20日(水) 午後6時20分~
7時50分
藩 龍馬 本学免疫学教室助教 免疫系転写因子IRF5の翻訳後修飾と機能解析を基盤とした全身性エリテマトーデスの病態解明と治療法開発
12 10月20日(木) 午後6時20分~
7時50分
田久保 圭誉 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター研究所 生体恒常性プロジェクト長 代謝から読み解く造血幹細胞
13 10月26日(水) 午後6時20分~
7時50分
石川 義弘 本学循環制御医学教室教授 セカンドメッセンジャーと循環機能
14 11月7日(月) 午後6時20分~
7時50分
中島 秀明 本学血液・免疫・感染症内科学教室教授 骨髄異形成症候群の分子病態
15 11月18日(金) 午後6時20分~
7時50分
金子 真 大阪大学大学院工学研究科 機械工学専攻 教授 Beyond Human

 

特別演習

※下記の特別公演に参加の場合、出席にカウントされます(出席回数の分母は増えません)
開催日 時間 講師(敬称略) 講師所属 セミナータイトル 講義場所 中継場所
1 平成28年
11月24日(木)
午後5時50分~
7時20分
首藤 健治 神奈川県 「日本を変える神奈川モデル」~ヘルスケア・ニューフロンティア~ 福浦キャンパス先端医科学研究棟5階 P503,504福浦キャンパスヘボンホール センター病院研究棟4階会議室
2 11月16日(水) 午後5時~6時30分 大野 博司 理化学研究所
総合生命医科学研究センター
腸管免疫系と腸内細菌 福浦キャンパスヘボンホール 中継なし
茂呂 和世 アレルギーを引き起こす新しい細胞の発見
3 5月25日(水) 午後4時10分~5時40分 John R. McCarrey, Ph.D. Kleberg Distinguished University Chair in Cellular & Molecular Biology Director, San Antonio Cellular Therapeutics Institute Department of Biology University of Texas at San Antonio Two Critical Cell Types – Germ Cells and Stem Cells – Are Programmed to Maintain Enhanced Genetic Integrity センター病院研究棟4階会議室
4 10月11日(火) 午後4時10分~5時40分 高部 和明 米国ロズウェルパークがん研究所(Professor of Onocology, Clinica Chief of Breast Surgery, and Alfiero Foundation ChairBreast Program Leader and Breast Disease Site Leader Breast Onocology Fellowship Program Director Roswell Park Cancer Institute) 癌の微小環境と進展におけるスフィンゴシン1リン酸(S1P)の働き センター病院研究棟4階会議室