医師紹介
診療科部長
-
部長/講師
須田顕
- 専⾨分野
- 精神薬理、自殺予防
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- ⽇本精神神経学会専門医・指導医
- 日本臨床精神神経薬理学会専門医
当センターは病床四県市(横浜市、川崎市、相模原市、神奈川県)協調による精神科救急医療事業の基幹病院、かつ全国でも数少ない精神科救急・合併症入院料病棟として運用しており、精神科医療の文字通り最後の砦として、スタッフ一丸となって奮闘しております。
幼児期から老年期まで幅広い患者さんを対象として、患者さんの目線に立って治療を検討し、提供しています。
児童精神科医師
-
助教
廣内千晶
- 専⾨分野
- 児童精神科
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医・指導医
- 日本児童青年精神医学会認定医
- 子どものこころ専門医・指導医
- メッセージ
- 当センターの児童精神科は中学生年齢までの子どもの入院・外来診療を行っております。
-
助教
宇賀神北斗
- 専⾨分野
- 児童精神科
- 認定資格
-
- 日本精神神経学会専門医
精神科医師
-
助教
宮内雅利
- 専⾨分野
- 精神医学一般
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医・指導医
- 臨床研修指導医
- 日本医師会認定産業医
- かながわDPAT隊員
- メッセージ
- 病棟医長としてチームの診療体制を支えながら、精神科救急の現場に日々取り組んでいます。また、通院・入院中の問題飲酒に悩む方々への支援として、減酒外来も担当しています。
-
助教
野口信彦
- 専⾨分野
- 精神医学一般、自殺予防、認知症
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医
- 日本認知症学会専門医・指導医
- 臨床研修指導医
- 日本医師会認定産業医
- かながわDPAT隊員
- CVPPP(包括的暴力防止プログラム)トレーナー
- メッセージ
- 外来医長兼精神科リエゾンチームリーダーとして精神疾患全般の診療および自殺企図患者支援を中心としたリエゾンコンサルテーションを担当しています。
-
助教
西田拡人
- 専⾨分野
- 精神医学一般、てんかん
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医
- 日本老年精神医学会専門医・指導医
- メッセージ
- 脳波判読、てんかん診療に従事しております。
-
助教
川瀬真琴
- 専⾨分野
- 精神医学一般
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医
-
助教
戸井田真木
- 専⾨分野
- 精神医学一般
- 認定資格
-
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医
- メッセージ
- 精神疾患全般の診療を担当します。総合病院の強みを生かして、他科との連携も適宜とっていきたいと思います。皆様のお役に立てるよう日々精進してまいります。
-
助教
木村淳哉
- 専⾨分野
- 精神医学一般
- 認定資格
-
- 日本精神神経学会専門医
- メッセージ
- まだまだ未熟ですが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
-
助教
山澤真穂
- 専⾨分野
- 精神医学一般
- 認定資格
-
- 日本精神神経学会専門医
- メッセージ
- 患者さんに寄り添った医療を提供できるよう努力していきます。