令和7年度各種団体奨学金の募集
◆給付(返済義務なし)かつ大学推薦枠のある奨学金について
各団体の申請条件等は「令和7年度 大学推薦奨学金一覧」で確認してください。
◆大学推薦枠のない奨学金について
奨学金運営団体のWebサイト等から募集要項等を確認してください。
団体により応募方法が異なりますので、大学から応募が必要な場合は、必要事項をすべて記入した
書類一式を取り揃えて、大学へ窓口又は郵送で提出してください。
※直接応募が可能な場合や、学長印等が不要な場合は、大学に提出・連絡する必要はありません。
なお、大学から応募が必要な団体に、3団体以上の申請を考えている場合は、事前に申請希望団体リスト
(様式自由。団体名、提出書類、リンク先URL等を記載)を学生担当にメールで提出してください。
【提出期限】
各団体が設けている期限の2週間前まで
【提出先】
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
横浜市立大学 学生支援課 学生担当あて
※書類は折らずに封筒に入れてください。
※封筒のオモテ面に「奨学金申請書類在中」と朱書きで記入してください。
※郵送で提出する場合は追跡ができる方法(レターパック、特定記録等)で送付してください。
団体により応募方法が異なりますので、大学から応募が必要な場合は、必要事項をすべて記入した
書類一式を取り揃えて、大学へ窓口又は郵送で提出してください。
※直接応募が可能な場合や、学長印等が不要な場合は、大学に提出・連絡する必要はありません。
なお、大学から応募が必要な団体に、3団体以上の申請を考えている場合は、事前に申請希望団体リスト
(様式自由。団体名、提出書類、リンク先URL等を記載)を学生担当にメールで提出してください。
【提出期限】
各団体が設けている期限の2週間前まで
【提出先】
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
横浜市立大学 学生支援課 学生担当あて
※書類は折らずに封筒に入れてください。
※封筒のオモテ面に「奨学金申請書類在中」と朱書きで記入してください。
※郵送で提出する場合は追跡ができる方法(レターパック、特定記録等)で送付してください。
団体によっては「推薦所見」の記入が必要な場合があります。
指導教員へ面談を申し込む等、先生方へご協力をいただく必要がありますので、
期日に余裕を持って丁重に依頼してください。
また、新1年生は団体による推薦者の指定が特にない場合は、4月以前の所属先(高校等)に
依頼してください。
期日に余裕を持って丁重に依頼してください。
また、新1年生は団体による推薦者の指定が特にない場合は、4月以前の所属先(高校等)に
依頼してください。
<参考:推薦所見記入者>
●学部1年次生
・4月以前の所属先(在籍していた高校等)
・4月以前の所属先(在籍していた高校等)
・国際教養学部・国際商学部・理学部:「教養ゼミ」又は「基礎ゼミ」担当教員
・データサイエンス学部:「教養ゼミ」担当教員
・医学部医学科・看護学科:学科の担任教員
●学部2年次以上・大学院生
所属ゼミ・研究室担当教員等
事務室案内
開室時間
8:45~17:15*
*金沢八景キャンパスは17:00まで(授業期間外は15:00まで)
月曜日~金曜日
(年末年始・祝日除く)
金沢八景キャンパス
学生支援課学生担当
YCUスクエア1階
045-787-2038
福浦キャンパス
医学教育推進課
基礎研究棟2階
045-787-2538
鶴見キャンパス
鶴見キャンパス事務室
講義棟1階 事務室
045-508-7202
舞岡キャンパス
舞岡キャンパス事務室
管理棟1階 事務室
045-820-1900
8:45~17:15*
*金沢八景キャンパスは17:00まで(授業期間外は15:00まで)
月曜日~金曜日
(年末年始・祝日除く)
金沢八景キャンパス
学生支援課学生担当
YCUスクエア1階
045-787-2038
福浦キャンパス
医学教育推進課
基礎研究棟2階
045-787-2538
鶴見キャンパス
鶴見キャンパス事務室
講義棟1階 事務室
045-508-7202
舞岡キャンパス
舞岡キャンパス事務室
管理棟1階 事務室
045-820-1900