YCU 横浜市立大学
search

学修における生成系AIの利用について(2025.09.22更新)

生成系AIの利用の指針及び留意事項

昨今、ChatGPT等に代表される生成系AIは、新たな技術ツールとして世界中で利用が進んでいます。
横浜市立大学での学びは、「広い視野と知識から自らの専門性を切り拓く」ためのものであり、生成系 AI は、そのための有用な相談・参照ツールとなりうることを踏まえ、本学では、その利用自体は制限するものではありません。何より「正しく」利用することが重要であることから、利用のための指針及び留意事項を示します。
生成系AI…デジタルの画像や動画、音声や音楽、文章やプログラムコードなどのテキストを生成するAI。
      代表的なサービス・商品としてChatGPT、Copilot等。


今後指針の改定が行われる場合がありますので、最新の指針を確認するよう留意してください。