YCU 横浜市立大学
search

医学部看護学科:地域看護学(助教)

専任教員の公募

横浜市立大学医学部看護学科は、発展する国際都市横浜に拠って立つ、医学部を有する総合大学の看護学の学科であり、高度な教養教育として求められる国際性、創造性および倫理観はもとより、他者の苦しみや痛み、喜びも理解することができるような豊かな人間力を持った人材の育成をポリシーとしています。
また本学科は、看護学の専門教育機関として、関係職種や地域住民とも連携して、地域社会のあらゆる人々の健康や生活の質の向上に貢献するとともに、高度先端医療をも担い、さらには新しい時代の実践の場を改革できる基盤を有した、誇り高い人材の育成を目指して日々教育、研究、地域貢献に取り組んでいます。
地域看護学領域は、同学科の保健師教育課程(公衆衛生看護学)および看護師教育課程(地域看護学)を担う主要な専門領域の一つです。これまで保健師教育課程については高い国家試験合格率を開講以来維持し、毎年100名(平成23年度まで必修制)~30名(平成24年度以降定員制)の卒業生を着実に輩出してまいりました。卒業生の多くは、現在、横浜市健康福祉局や全国の自治体の保健師等として指導的立場で活躍しています。
また同領域に拠って立つ、大学院看護学専攻博士前期課程地域看護学分野および博士後期課程地域ケアシステム看護学分野は、保健医療福祉行政等においてより高度な専門業務を担う高度実践者ならびに大学等において教育・研究者を育成する専門分野の一つです。同分野では、これまで22名の修了生を輩出し、現在、横浜市、横浜市立大学ほか全国の教育研究機関等で管理者、教育・研究者として活躍しています。
このたび、本学の教育・研究・地域貢献に積極的に取り組んでいただける方を広く公募します。

1 主な担当科目等・職位・人数

主な担当科目等 職位 人数
<担当教育科目>
(学部)地域看護学
【医学部看護学科】
【医学部看護学科】 
「地域看護方法論Ⅰ」2単位30時間 【2年次後期 オムニバス】
「地域看護方法論Ⅱ」2単位30時間 【3年次前期 オムニバス】
「地域看護方法論Ⅲ」2単位30時間 【3年次後期 オムニバス】
「地域看護学(公衆衛生看護学)演習Ⅰ」2単位60時間 【4年次前期】
「地域看護学(公衆衛生看護学)演習Ⅱ」2単位60時間 【4年次前期】
「地域看護学実習Ⅰ」1単位45時間 【2年次後期】
「地域看護学(公衆衛生看護学)実習Ⅱ」4単位180時間 【4年次後期】
「保健福祉行政論」3単位45時間 【2年次前期】
「看護の統合と実践Ⅰ」1単位15 時間 【1年次前期】
「看護の統合と実践Ⅱ」1単位15 時間 【3年次後期】 
「看護の統合と実践Ⅲ」2単位90時間 【4年次後期】
「看護の統合と実践Ⅵ(卒業研究)」2単位60時間 【4年次後期】

 

助教
 
1名

2 応募資格

 次の要件をすべて満たす方
(1) 修士の学位を有する方(もしくは令和3年3月末までに取得見込みの方)
(2)看護師免許および保健師免許を有する方(もしくは令和3年3月末までに取得見込みの方)
(3)原則として地域看護学/公衆衛生看護学分野の筆頭学術論文を有する方(修士論文を含む)
(4)原則として地域看護学/公衆衛生看護学分野の実務経験を3年以上有する方
(5)横浜市立大学の目標及び第三期中期計画に向けて、地域看護学・公衆衛生看護学の立場
 から使命感をもって取り組める方

3 就任予定年月日

令和3年4月1日以降
上記就任予定日に就任が困難な場合は、ご相談ください。

4 応募方法

(1) 応募書類
ア 履歴書(所定様式)正本1部 副本4部
イ 教育研究業績書(参考様式)5部
  ※様式は問いませんが、参考様式にある記載内容が確認できることが必要です。
  ※「A:原著論文(査読付き)」と、「B:その他」に分けて記載してください。
  ※共著については、著者名(全員)を概要欄に記載し、応募者の氏名には下線を引いてください。
  ※編集者より受理(accept)の連絡を受け、印刷中(printing)の場合は、出版元が発行する出版証
   明書等の提出があるもののみ業績として認め、証明書等の提出が無いものについては、記載不要。
ウ 主たる研究論文10編以内の別刷り又はコピー 各5部
エ 教育に関する基本姿勢、貢献目標、抱負など(様式不問・A4用紙1枚以内) 5部
オ 各種免許証の写し(保健師免許、看護師免許をお持ちの場合)  1部
カ 最終学歴の学位記等 1部
キ 応募者について意見を伺える照会先2名の所属・氏名・連絡先・メールアドレス
ク 推薦書(様式不問・A4用紙1枚程度)

<参考書類>
次のような資料などを自由に提出していただいても結構です(様式不問)。
(書類審査の対象とします)
・職務経歴書
・地域社会への貢献業績 等
・テキスト、教材、講義要項、授業評価結果 等
・受賞、発明、特許 等
・企業、団体、研究機関等における業務実績
・科研費等外部研究資金の獲得実績
・その他

(2) 提出方法
ア 応募書類は一括送付してください。
イ 書類は片面印刷とし、クリップ留めしてください(ホッチキス留め不可)。
ウ 封筒に「教員公募書類在中(地域看護学)」と朱書きしてください。
エ 応募書類は返却しません。

(3) 提出先
〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
公立大学法人横浜市立大学 医学・病院統括部 職員課人事担当(附属病院内)


(4) 提出期限
令和2年9月16日(水) 17時必着
※応募状況により、公募期間を延長することもあります。

5 選考方法

(1) 1次選考:書類審査
(2) 2次選考:面接(1次選考に合格した方のみ、9月下旬~10月初旬頃に予定しています。)

6 待遇

(1) 職位・業績・職務内容などに応じた年俸制となります。
  ※初年度の給与水準は、職歴・経歴を基に算出します。
  ※退職手当は法人退職時に別に支給します。
(2) 横浜市立大学医学部看護学科では裁量労働制を導入しています。

7 任期

(1) 任期更新制:本学規程に基づき、原則5年(または3年)ごとに雇用契約を更新します。
  ※博士の学位を有する方等は5年、それ以外は3年です。任期の上限年数は10年間です。
  ※雇用契約は年度単位とし、年度途中採用者は採用年度を雇用契約期間の初年度とします。
(2) 定年は満65歳です。満65歳に達した日以降の最初の3月31日を定年退職日とします。
(3) 昇任制度あり

8 お問い合わせ先

公立大学法人横浜市立大学 医学・病院統括部 職員課人事担当 粟竹
TEL 045(787)2504
E-Mail :

9 備考

(1) 本件公募によって採用される方は、公立大学法人横浜市立大学が定める規定に基づいて、
  公立大学法人横浜市立大学と雇用契約を締結していただきます。
(2) 2次選考(面接)を行う方については、日程及び実施方法を、ご本人に連絡します。
(3) 2次選考(面接)の実施に当たって必要な旅費・滞在費等は応募者の負担といたします。
(4) 選考結果は、最終選考が終了次第、ご本人に通知します。