【中学生対象】第2回舞岡実験教室
2015.03.01
- 地域
- 公開講座
【中学生対象】第2回舞岡実験教室
横浜市立大学の学生団体「科学倶楽部」が、中学生を対象に実験教室を開催します。
身近な材料を使い、木原生物学研究所の実験室で実施する教室で、中学生ならどなたでも参加できます。
理科好きの中学生集まれ!!(途中参加OK)
日時 平成27年3月7日(土)13:00~17:00
場所 木原生物学研究所(舞岡キャンパス)(横浜市戸塚区舞岡町641-12)
交通 横浜市営地下鉄 舞岡駅 徒歩5分
申込方法 Eメール
件名に「舞岡実験教室の申し込み」、本文に氏名、学年、学校名、連絡先(返信用のメールアドレスと緊急用の電番号)を記載してください。
定員 20名(先着順)
参加費 100円(保険料)
身近な材料を使い、木原生物学研究所の実験室で実施する教室で、中学生ならどなたでも参加できます。
理科好きの中学生集まれ!!(途中参加OK)
日時 平成27年3月7日(土)13:00~17:00
場所 木原生物学研究所(舞岡キャンパス)(横浜市戸塚区舞岡町641-12)
交通 横浜市営地下鉄 舞岡駅 徒歩5分
申込方法 Eメール
件名に「舞岡実験教室の申し込み」、本文に氏名、学年、学校名、連絡先(返信用のメールアドレスと緊急用の電番号)を記載してください。
定員 20名(先着順)
参加費 100円(保険料)

実験内容
〇 酵素のチカラ(13:20~14:20)
ゼリーを分解してしまう「酵素」をもつ果物はどれだ!?
ゼリーを分解してしまう「酵素」をもつ果物はどれだ!?

〇 磁石でブランコ(14:30~15:30)
U字型磁石とコイルを使って電磁石の仕組みを知ろう!
U字型磁石とコイルを使って電磁石の仕組みを知ろう!

〇 黄金のシャープペンの芯を作ろう(15:40~16:40)
電気分解の仕組みを利用して、シャープペンの芯を銅に銀にそして金にする!?
電気分解の仕組みを利用して、シャープペンの芯を銅に銀にそして金にする!?
申し込み方法
メールアドレス
件名に「舞岡実験教室の申し込み」、
本文に氏名、学年、学校名、連絡先(返信用メールアドレスと、緊急用の電話番号)を載せてください。
申し込み締め切り:3月1日(日)
件名に「舞岡実験教室の申し込み」、
本文に氏名、学年、学校名、連絡先(返信用メールアドレスと、緊急用の電話番号)を載せてください。
申し込み締め切り:3月1日(日)